料理

外食・グルメ

2018/8/1

しっとりしすぎでヤバイ!楓乃樹の新感覚もみじのメープルもみじフィナンシェが香ばしくてとける!【レビュー・味見】

広島といえばもみじ饅頭 楓乃樹のメープルもみじフィナンシェが認識を変えた メープルもみじフィナンシェを食べてみた! 広島といえばもみじ饅頭 こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 広島といえば? 奥田民生! 矢沢永吉だよ! お菓子の話でしょ? さくらんぼママがわかってて外してきたのに、、 広島のお菓子といえば? もみじまんじゅう! そう!もみじ饅頭 もみじ饅頭って、結構世代によって印象が違うんだよね 世代? もみじ饅頭の印象を聞くと、その人の世代がわかるという え?例えば もみじ饅頭ってどう ...

ダイエットレシピ

2019/10/30

キウイフルーツを皮ごと食べてみた!ニュージーランドでは普通らしい!?

今回の内容は? 世界第3位の生産国、ニュージーランドでは皮ごと食べるが普通 皮にはポリフェノールが沢山含まれているらしい! 皮ごと食べると農薬が心配? 皮ごとキウイを食べてみた!感想は? キウイを皮ごと食べるがニュージーランドでは普通? 2019.7.22のTBSテレビ「名医のTHE太鼓判!」で皮ごとキウイ食べるとダイエットによいと取り上げられたようです。 中性脂肪を減らして栄養価が通常のキウイ以上を上回るベビーキウイがあるが、ベビーキウイと同等に栄養価が摂れる超簡単な方法が。キウイの栄養価を上げる食べ方 ...

ダイエットレシピ

2019/11/7

お医者さんがブロッコリーをよく食べているのはなぜ?

なぜお医者さんがブロッコリーを食べているの? ではお付き合いください! お医者さん7万人アンケート結果のよく食べる健康食の話題第2弾 1位2位3位の食材はわかるが4位はブロッコリー?! ブロッコリーに秘められた驚くべきこととは? お医者さん7万人アンケート結果のよく食べる健康食 こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 先日7万人のお医者さんに「健康のため積極的に食べている物は?」ってアンケートの結果がトマトだったって記事を書いたよね うん 医師が健康のために食べている食材1位はトマト! その ...

パスタ

2021/3/10

かんたん小松菜パスタのレシピ

にんにくと唐辛子が小松菜と相性抜群! 小松菜は下茹で無しで調理しやすく栄養豊富! さっと炒めてまぜるだけのかんたんパスタ! にんにくと唐辛子が小松菜と相性抜群! こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 今日は小松菜のパスタです! またまたヘルシー! でも、にんにくがしっかり効いてるから満足感があるよ! うん、いつもはパスタが入っていないことが多いおかずのレシピね うん、中華料理っぽい野菜炒めだね、今日はそれにパスタを入れた感じのレシピ 小松菜にあまりクセがないから、にんにくと唐辛子色にしっか ...

パスタ

2021/3/10

今日のパスタレシピはスティックセニョール(茎ブロッコリー)とクルミのパスタ!

ブロッコリーとクルミの組み合わせは抗酸化作用と解毒作用! 2つの食感が気持ち良いパスタ! スティックセニョールのβカロチンはオイルソースで吸収力アップ! 2つの食感が気持ち良いパスタ! こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! またまたスティックセニョール(茎ブロッコリー)ネタでいきます(笑) 沢山いただいたもんね! スティックセニョールはいまちょうど大収穫の時期みたい おいしいからいくらでも食べることができる ちょうどクルミが特売だったから買ってきたんだけど、クルミとブロッコリーってとっても ...

パスタ

2019/7/22

amazonや楽天市場よりお得なパスタがあなたの町のドラッグストアに!

いつも使っているおすすめパスタを紹介 1kgで198円(税抜) なんとコストコよりも安い いつも使っているパスタ こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 今日はいつもおんせんパパが使っているパスタを紹介します! なくなったら大量買いしてくるあれね(笑) うん はじめて見た時に「安っ!」って思ってから、いつも買ってるんだけど 普通においしいしね 強烈に旨い!ってわけじゃないけど、おんせん家は週5でパスタです(笑) アルデンテでタイミングを逃さずにあげればおいしく仕上がる そのパスタはこちら ア ...

パスタ

2021/3/10

今日のパスタレシピは春野菜(スティックセニョールなど)のまぜるだけオイルソース!

春野菜にトマトでイタリアンカラーの鮮やかパスタ 新鮮なお野菜はパスタに絡めるだけでおいしい! オイルと交わる春の生命力を堪能! 春野菜にトマトでイタリアンカラーの鮮やかパスタ こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 少しほろ苦い春の香りの野菜を食べると春がきたって気分になるね! 素材を活かすパスタは何回食べても飽きない! 週に5日はパスタなのにね(笑) お野菜のパスタは毎日でも大丈夫(笑) 野菜が新鮮だから買い物が楽しくなる、緑がほんとうに鮮やか! ツヤツヤで綺麗! あれ?このブロッコリー細 ...

パスタ

2021/3/10

今日のパスタレシピは、かんたん基本の高菜(たかな)パスタ!

和風パスタの定番!高菜パスタ! オイルと相性が良くβカロチンの吸収率もアップ! 辛味成分のアリルイソチオシアネートが食欲増進! 和風パスタの定番!高菜パスタ! こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 今回もクレソンかと思った(笑) クレソンレシピの記事はこちら→こちら パスタの見た目がそっくり(笑) 今回は高菜パスタです! 高菜パスタ大好き!不思議とモリモリ食べることができるよね うん、それには理由があって、アリルイソチオシアネートという辛味成分が食欲を増進させるんだって! へー!そうなんだ ...

パスタ

2021/3/10

今日のパスタレシピは、クレソンのオイルソースで春気分!

旬パスタ!クレソンの香りで春気分 βカロチンがオイルソースで吸収率アップ! にんにく風味で食欲モリモリ! 旬パスタ!クレソンのオイルソースで春気分 こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! クレソン引っ張る〜! これでやっと使い切れそう! なにせ、1kgはあったもんね(笑) クレソンペーストをまず作りました そのクレソンペーストでジェノベーゼ風のパスタ! そしてちょっと嗜好を変えてクレソンのナムル風 上記のクレソンレシピの記事はこちらです!→こちら これまで、もうクレソンの魅力や効能は書いちゃ ...

パスタ

2021/3/10

かんたんパスタレシピ!アボカドの濃厚チーズソース!

アボカド、とろけるチーズは相性抜群! アボカドはコレステロール値を下げる健康食材 かんたん濃厚で大満足 アボガド、とろけるチーズは相性抜群! こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 今日はアボガドととろけるチーズを使ったパスタです! アボガドのパスタは珍しい! 切って冷静パスタとかに和えるレシピとかはあるかな 今回ソースにしちゃうの? うん、ざっくり潰しながらチーズソースにする アボカドを切ってとろけるチーズをのせてオーブンで焼いただけでも美味しいからね! 濃厚でおいしそう!! アボカドはコ ...

© 2025 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て