後期(9、11ヶ月)

「カミカミ期」とよばれる時期です、赤ちゃんは舌と上あごと歯茎で押しつぶしカミカミします。
アレルギーはどの食材でも可能性があるのではじめての食材は少量から、十分注意してあげてください

後期(9、11ヶ月)

2019/11/11

コーンフレークは赤ちゃんに離乳食でいつから大丈夫?

コーンフレーク、赤ちゃんの離乳食でいつからあげて大丈夫かな? コーンフレークの原材料はその名の通りコーン、とうもろこしを加工した食品です。 同様の食材、シリアルはコーンフレークも入っているのですが麦やオートミールなどコーン以外もはいっています、今回はとうもろこしが原材料のコーンフレークについてです。 赤ちゃんの離乳食でコーンフレークはどのように使えばよいか、注意点やレシピのヒントなど1分で読める内容にまとめています、どうぞお付き合いください(^^) 時間がないママパパへのまとめ 9~11カ月(カミカミ期、 ...

後期(9、11ヶ月)

2019/11/8

ニョッキは赤ちゃんに離乳食でいつから大丈夫?

ニョッキ、赤ちゃんの離乳食でいつからあげて大丈夫かな? 離乳食をつくっていると、あれ、これニョッキ?って思うことが何度かありました。 ニョッキって離乳食っぽいですよね(*^^*) ニョッキの原材料はじゃがいもやかぼちゃに小麦粉なので、手作りで原材料が赤ちゃんにもう大丈夫であれば9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)ぐらいから少しづつです。 しかし、市販品は大人用なので注意が必要です。 赤ちゃんの離乳食でニョッキはどのように使えばよいか、注意点やレシピのヒントなど1分で読める内容にまとめています、どうぞお付 ...

後期(9、11ヶ月)

2019/11/5

赤ちゃんにれんこんは離乳食でいつから大丈夫?

れんこん、赤ちゃんの離乳食でいつからあげて大丈夫かな? れんこんは繊維が多く離乳食で使うにはいくつか注意点があります。 離乳食では食べやすい状態にすることがポイントです。 赤ちゃんの離乳食でれんこんはどのように使えばよいか、注意点やレシピのヒントなど1分で読める内容にまとめています、どうぞお付き合いください(^^) 時間がないママパパへのまとめ 9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)からOK 繊維が多く硬いので赤ちゃんには食べにくい食材 しっかり加熱することで食べやすくなります さらにすりおろし他の食材と ...

後期(9、11ヶ月)

2019/10/16

赤ちゃんにバターは離乳食でいつから?

「バター」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ バターは赤ちゃんにとって脂肪分と塩分に注意が必要な食材です。 1分程度で読める内容です、赤ちゃんの安心、いっしょに確認していきましよう。 時間がないかたへのまとめ バターは離乳食で9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)から少量 バターの「乳成分」アレルギーに注意 塩分の入っていない無塩のバターが赤ちゃんに安心です バターはいつから離乳食でいつから? こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 今日の離乳食食材、いつから大丈夫?のコーナーはバターで ...

後期(9、11ヶ月)

2021/3/28

ごま(胡麻)は赤ちゃんに離乳食でいつから大丈夫?

「ごま」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ 「ごま」は鉄分など赤ちゃんの体に良い栄養成分が豊富な食材ですが、赤ちゃんにはアレルギーの心配や注意点がある食材です。 また思わず赤ちゃんにあげてしまいそうになる「ごま豆腐」は加工食品なので原材料に注意が必要です。 1分程度で読める内容です、赤ちゃんの安心、いっしょに確認していきましよう。 時間がないママへのまとめ ごまは9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)から あげる場合は「すりごま」が消化・吸収によい 栄養豊富だがアレルギーにご注意 離乳食っぽい「ごま豆 ...

後期(9、11ヶ月)

2020/9/25

エリンギは離乳食で赤ちゃんにいつから大丈夫?

「エリンギ」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ エリンギは赤ちゃんにとって「食べにくい」食材です。 エリンギはきのこ類でもとくに食物繊維が豊富、独自の硬く弾力のある食感なので、離乳食で赤ちゃんは食べられないことはないが無理にあげなくても良いという食材です。 エリンギを掲載している離乳食の本も少なく、また幼児食の本も合わせて確認すると1歳6ヶ月まではNGと書いてある本もあり判断に迷います。 エリンギは葉酸やビタミンD、ビタミンB1など栄養素が豊富に含まれているので、パパママの料理で使いつつ赤ちゃんには様 ...

後期(9、11ヶ月)

2020/9/15

赤ちゃんの離乳食 パイナップルの生や缶詰はいつから大丈夫?

パイナップル、赤ちゃんにいつからあげて大丈夫かな? パイナップルの成分は大人には良い作用をもたらすのですが、赤ちゃんには負担がかかる食材です。 赤ちゃんの離乳食でパイナップルはどのように使えばよいか注意点など1分で読める内容にまとめています、どうぞお付き合いください(^^) 時間がないママパパへのまとめ 生だと消化酵素が強く 赤ちゃんには負担大 シュウ酸カルシウムによって口内が荒れることも 生をあげるのであれば要加熱 缶詰は加熱されているので赤ちゃんへの負担が少ないがシロップの糖分に注意 生、缶詰もあげる ...

後期(9、11ヶ月)

2020/9/25

赤ちゃんの離乳食 「ベビーチーズ」はいつから大丈夫?

ベビーチーズを赤ちゃんにあげてよいか心配なママへ 本記事のベビーチーズとはQBBの「ベビーチーズ」です。 「ベビーチーズ」という商品名ですがQBB「ベビーチーズ」は赤ちゃん用のチーズではなく、種類別:プロセスチーズです。 QBB「ベビーチーズ」は 赤ちゃん用のチーズではなく、種類別:プロセスチーズ 「プロセスチーズ」は離乳食本により中期から、後期からOKと意見が分かれる食材ですが共通しているのは、塩分、脂肪分が多いので少量の使用でということです。 赤ちゃんへのプロセスチーズ 塩分、脂肪分が多く赤ちゃんには ...

後期(9、11ヶ月)

2019/9/12

赤ちゃんの離乳食 ピザ用とろけるチーズはいつから大丈夫?

ピザ用とろけるチーズを赤ちゃんにあげてよいか心配なママへ 離乳食本により中期から、後期からOKと意見が分かれる食材ですが共通しているのは、塩分が多いので少量の使用でということです。 ピザ用とろけるチーズは使用されているチーズの種類が製品により異なるので、主な使用チーズの種類も理解するとより安心です。 1分ほどで読める内容です、どうぞお付き合いください(*^^*) ピザ用とろけるチーズは離乳食本により大丈夫な時期が違いましたが、手持ちの離乳食本のなかで最新の本を判断の基本とし、おんせんパパの経験とあわせて記 ...

後期(9、11ヶ月)

2019/8/27

サンマは赤ちゃんの離乳食でいつから大丈夫?

離乳食でサンマをあげてみようかなと思ったママへ 秋になるとご飯にサンマ、最高ですよね? 旬のサンマ、赤ちゃんにはどうなんだろうと思いました? サンマは赤ちゃんにとって食べにくい部分がある食材です、しかし鉄分やDHAなど栄養豊富なので、カミカミ期以降ゆっくりあげてみてください。 今回赤ちゃんの離乳食でサンマの注意点、またおんせん家の娘ちゃんに離乳食でサンマをあげたときのことなど書いています。 時間がないママへ、サンマは離乳食でいつから?の早見表です! 二人の子供に毎日離乳食を試行錯誤して作ったおんせんパパが ...

© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て