完了期(1歳〜1歳6ヶ月)
「パクパク期」とよばれる時期です、前歯で噛み切り歯茎でかんでパクパクたべます。
アレルギーはどの食材でも可能性があるのではじめての食材は少量から、十分注意してあげてください。
「パクパク期」とよばれる時期です、前歯で噛み切り歯茎でかんでパクパクたべます。
アレルギーはどの食材でも可能性があるのではじめての食材は少量から、十分注意してあげてください。
塩サバは赤ちゃんにいつからあげていいのかな? 塩サバを離乳食であげてみようかなと思ったママへ 秋から冬の脂ののったサバの塩焼き、おいしいですよね! サバは栄養豊富な食材ですが、赤ちゃんにとってサバなどの青背のお魚は脂分が多い食材、順番として白身、赤身のお魚に慣れてから1歳以降で離乳食に使用します。 さらにお魚の塩焼きは塩分が赤ちゃんの体に負担となります。 サバ自体は脂分の多さから1歳ごろからですが、塩サバになると塩分の赤ちゃんへの負担で離乳食で使えないことはないが注意が必要な食材となります。 今回赤ちゃん ...
ママアンパンマンゼリーは赤ちゃんや子供にいつからあげてよいのかな? 今回はアンパンマンゼリーや一口サイズの市販のフルーツゼリーは赤ちゃんや子供にいつからあげて大丈夫かな?という内容です。 赤ちゃん用、ベビー用と書いていない市販のゼリーはアレルギーが心配なゼラチンや糖分、添加物が入っている場合があるので赤ちゃんに無理にあげないほう安心です。 また、ぜりーはのどに詰まりやすい点も心配です。 アンパンマンゼリーはゼラチンは使われていませんが、添加物は使用されています、また赤ちゃんには糖分が気になります。 市販の ...
ママ ココアは赤ちゃんにいつからあげていいのかな… ココアのカフェインってどれぐらい? ココアの主原料はカカオ、赤ちゃんや子供に心配な成分はお茶やコーラなど同じぐらい入っているというカフェイン、手軽な飲み物が作れる加工されたココアは砂糖もけっこう入っています。 ココアは赤ちゃん、子供ににいつからあげてよいのか、また原材料などを調べました。 1分ほどで読める内容です、赤ちゃんの安心、どうぞお付き合いください(*^^*) 時間がないママへのまとめ ミルクココアや加工ココアはNG赤ちゃんにあげるとしたら純ココア ...
ママ 赤ちゃんにうなぎをあげて大丈夫かな… 子供には何歳ぐらいから大丈夫? 好きな人にはたまらないうなぎの蒲焼き、ママも大好きですか? 今回赤ちゃんに離乳食でうなぎをあげて大丈夫なのか調べてみました。 1分ほどで読める内容です、いっしょに赤ちゃんの安心を確認していきましょう(*^^*) 時間がないママへのまとめ うなぎ蒲焼きで赤ちゃんに気になるのは塩分・油分・小骨 離乳食本では1歳〜「△」 もし離乳食で使うのであれば1歳~(パクパク期、離乳食完了期)少量 塩分と油分の多いタレをお湯で洗って落とす 小骨が多 ...
ママ 赤ちゃんに市販のカップスープをあげて大丈夫かな… お手軽で便利なカップスープ、お湯を注ぐだけなので忙しい朝食の利用で人気です。 今回赤ちゃんに離乳食で市販のカップスープをあげて大丈夫なのか調べてみました。 1分ほどで読める内容です、いっしょに赤ちゃんの安心を確認していきましょう(*^^*) 時間がないママへのまとめ 市販カップスープで気になるのは塩分・添加物・調味料 離乳食期間はすべて「☓」と原則不可、オススメされていません 市販カップスープは大人用です ベビーフード、赤ちゃん用であればOK、パッケ ...
ママ市販のジャムはいつからあげていいのかな… 今回はパンなどに塗る「市販のフルーツジャム」は赤ちゃんや子供にいつからあげて大丈夫かな?という内容です。 市販ジャムも色々ありますが、イチゴやブルーベリーなどのフルーツジャムが一般的ですね。 原材料がフルーツなので、もうこの前イチゴあげて大丈夫だし、赤ちゃんにイチゴジャムあげてみようかな〜なんて冷蔵庫に入ってたりすると思うかもしれません。 市販のジャムで赤ちゃん、子供に気になるのは糖分や添加物です。 詳しく調べ1分程度で読める内容にまとめています。 市販のジャ ...
ママ 赤ちゃんに ちくわをあげて大丈夫かな… ヘルシーなイメージのちくわですが、赤ちゃんの離乳食では加工食品なので、添加物、塩分などちょっと心配な食材です。 離乳食で赤ちゃんにちくわをいつからあげて大丈夫なのか調べてみました。 1分ほどで読める内容です、赤ちゃんの安心をいっしょに確認していきましょう(*^^*) 時間がないママへのまとめ 離乳食本により違いがあるが1歳〜「△」とあまりオススメされていない 弾力があり噛み切りにくいので赤ちゃんは食べにくい ちくわ離乳食で心配なのは塩分・添加物・アレルギー 添 ...
ママ 赤ちゃんにカニカマをあげて大丈夫かな… 子供には何歳ぐらいから大丈夫? 食べやすくてパパのおつまみなどでも人気のカニカマ カニカマ自体を購入しなくても惣菜のサラダやレタス巻きにサンドイッチと身近な食材です。 今回赤ちゃんに離乳食でカニカマをあげて大丈夫なのか調べてみました。 1分ほどで読める内容です、いっしょに赤ちゃんの安心を確認していきましょう(*^^*) 時間がないママへのまとめ カニカマで気になるのは塩分・添加物・アレルギー 離乳食本により違いがあるが1歳〜「△」もしくは「☓」とオススメされて ...
サバの缶詰は赤ちゃんにあげて大丈夫かな? 離乳食でサバの缶詰をあげてみようかなと思ったママへ サバは栄養価は高いが、脂質が多く赤ちゃんの負担になりやすい食材、青背の魚は1歳~(パクパク期、離乳食完了期)ごろからOKです。 しかしサバの缶詰は加工食品、赤ちゃん用でないかぎり大人用なので赤ちゃんには味付けが濃く注意が必要です。 サバ缶はサバ自体の脂質の多さと缶詰になっての味付けの濃さで離乳食で使えないことはないが、あまりおすすめされていない食材です。 時間がないママパパへのまとめ 「サバ」は青背の魚、離乳食で ...
ママ市販の飲むヨーグルトはいつからあげていいのかな… 今回の内容は固形ではなく「市販のドリンクタイプの飲むヨーグルト」は赤ちゃんにいつからあげて大丈夫かな?という内容です。 固形のヨーグルトは以下に記事にしていますが、7~8カ月(モグモグ期、離乳食中期)ぐらいから多くのママがあげています。 しかし7~8カ月からOKなヨーグルトとは無糖やベビーダノンなど糖分の少ないヨーグルトです。 関連記事:ベビーダノンヨーグルトは赤ちゃんにいつから離乳食であげて大丈夫? 市販の飲むヨーグルトは「砂糖」や製品により「添加物 ...
© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て