後期(9、11ヶ月)

赤ちゃんにバターは離乳食でいつから?

バター 赤ちゃん いつから IMG 7823 2

「バター」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ

バターは赤ちゃんにとって脂肪分と塩分に注意が必要な食材です。

1分程度で読める内容です、赤ちゃんの安心、いっしょに確認していきましよう。

時間がないかたへのまとめ

  • バターは離乳食で9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)から少量
  • バターの「乳成分」アレルギーに注意
  • 塩分の入っていない無塩のバターが赤ちゃんに安心です
スポンサーリンク

バターはいつから離乳食でいつから?

バター 赤ちゃん いつから IMG 7825

こんにちは!おんせんパパです!
さくらんぼママです!
今日の離乳食食材、いつから大丈夫?のコーナーはバターです

バター離乳食で気をつけること

いつから大丈夫?

9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)から風味づけなどに少量

なぜバターは離乳食で9~11カ月(後期)から?

脂肪分と塩分が赤ちゃんに負担になります。

バターのアレルギー

  • バター 雪印北海道バター 乳成分

[公式ページ]雪印メグミルク アレルゲン表示 より引用

どの食材もアレルギーが発症する可能性がありますので、離乳食であげる時は少量から始め様子を見ます。
以前アレルギーなどについて書いた記事です

関連記事:赤ちゃんの離乳食で食べさせてよいものわるいもの、アレルギーなど

バターの注意点

離乳食には無塩バターが安心です

製造過程で食塩を加えないバターが「無塩バター」として販売されています。

離乳食の本では「できれば無塩バター」ぐらいの記載ですが、もし離乳食用に使う予定であれば無塩バターが安心です。

バター 赤ちゃん いつから IMG 7848

マーガリンはバターではない

バター 赤ちゃん いつから IMG 7829

バター入のマーガリンなどもありますが、マーガリンはトランス脂肪酸が何かと問題となっています。

スーパーでマーガリンをみるとトランス脂肪酸カットの方向に世の中が動いていますが、現状影響は未知なので赤ちゃんには「種類別:バター」が安心です。

ピーナッツバターはバターとは別物です

ピーナッツバターはバターとは別物です。

ピーナッツバターはアレルギー、糖分、脂肪分の心配から離乳食ではNGとされています。

バターの離乳食レシピでの使用例

離乳食でのバターは少量の使用を心がける

  • 風味づけ程度の使用
  • フライパンでソテーレシピの油として
  • オーブンで焼くレシピの風味づけとして材料に少量のせる
スポンサーリンク

赤ちゃんのバター離乳食のまとめ

バター 赤ちゃん いつから IMG 7822

ポイント!

  • バターは離乳食で9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)から少量
  • バターの「乳成分」アレルギーに注意
  • 塩分の入っていない無塩のバターが赤ちゃんに安心です

こちらでご紹介している、商品画像や、商品名をクリックすると 別ウインドウが開き、各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!

本記事は、以下の書籍を参考に当ブログ管理人の経験した内容で執筆しています。

参考書籍:

  • 最新版:離乳食 食べさせていいもの悪いもの600品 株式会社 学研プラス 2017年 11月25日
  • カラーグラフ食品成分表 2017 実教出版
  • いつからOK 離乳食 食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 平成29年6月発行
  • 最新版:離乳食の大百科 学研 2015年 1月25日
  • 新板 基本の離乳食赤ちゃんの食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 主婦の友社 2007年

関連記事です(^^)

  • この記事を書いた人
おんせんパパ

おんせんパパ

料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!

-後期(9、11ヶ月)

© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て