- HOME >
- おんせんパパ
おんせんパパ
料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!
「バター」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ バターは赤ちゃんにとって脂肪分と塩分に注意が必要な食材です。 1分程度で読める内容です、赤ちゃんの安心、いっしょに確認していきましよう。 時間がないかたへのまとめ バターは離乳食で9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)から少量 バターの「乳成分」アレルギーに注意 塩分の入っていない無塩のバターが赤ちゃんに安心です バターはいつから離乳食でいつから? こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 今日の離乳食食材、いつから大丈夫?のコーナーはバターで ...
「ごま」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ 「ごま」は鉄分など赤ちゃんの体に良い栄養成分が豊富な食材ですが、赤ちゃんにはアレルギーの心配や注意点がある食材です。 また思わず赤ちゃんにあげてしまいそうになる「ごま豆腐」は加工食品なので原材料に注意が必要です。 1分程度で読める内容です、赤ちゃんの安心、いっしょに確認していきましよう。 時間がないママへのまとめ ごまは9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)から あげる場合は「すりごま」が消化・吸収によい 栄養豊富だがアレルギーにご注意 離乳食っぽい「ごま豆 ...
杉乃井ホテルのプロジェクションマッピングとはプロジェクターで杉乃井の建物のかべに立体映像のようなギミックのある映像が映し出されるイベントです。 2歳の時はじめて子供を連れて行きましたが大泣きでしたw 毎年行ってますが、5歳になりやっと最後まで見ることができました。 子連れで杉乃井ホテルのプロジェクションマッピングを快適に楽しむ方法をご紹介します(*^^*) 杉乃井ホテル プロジェクションマッピングの時間、場所 子供は何歳から楽しめる? 準備するものは? 杉乃井ホテルのプロジェクションマッピング こんにちは ...
「エリンギ」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ エリンギは赤ちゃんにとって「食べにくい」食材です。 エリンギはきのこ類でもとくに食物繊維が豊富、独自の硬く弾力のある食感なので、離乳食で赤ちゃんは食べられないことはないが無理にあげなくても良いという食材です。 エリンギを掲載している離乳食の本も少なく、また幼児食の本も合わせて確認すると1歳6ヶ月まではNGと書いてある本もあり判断に迷います。 エリンギは葉酸やビタミンD、ビタミンB1など栄養素が豊富に含まれているので、パパママの料理で使いつつ赤ちゃんには様 ...
ツナ缶(シーチキン)は赤ちゃんにあげて大丈夫かな? 離乳食でツナ缶(シーチキン)をあげてみようかなと思ったママへ ツナ缶は「水煮」と「油漬け(オイル)」があり注意点が異なります。 しかし、栄養価も高く下ごしらえや調理により赤ちゃんにとって食べやすい離乳食になる食材です。 今回赤ちゃんの離乳食でツナ缶はいつごろからよいのか、またおんせん家の娘ちゃんに離乳食でツナ缶をあげたときのレシピなど書いています。 ツナ缶は離乳食でいつから?の早見表です! ツナ水煮缶 上の表は「ツナ水煮缶」下は「ツナのオイル漬け」です、 ...
ママアンパンマンのミニスナックは赤ちゃんにいつからあげていいのかな… 子供に人気のスティックパン、フジパンの「アンパンマンのミニスナック」。 味のバリエーションもあり、素朴でとてもおいしいスティックパンです。 今回は赤ちゃんや子供に何歳何ヶ月からアンパンマンのミニスナックをあげていいのか、気になる原材料や注意点などをまとめました! 1分ほどで読める内容です、どうぞお付き合いください(*^^*) 時間がないママへのまとめ フジパン公式ページでは「目安として離乳食を卒業し、かつ1歳児以降のお子様」と記載 アン ...
さつまいも、赤ちゃんの離乳食でいつからあげて大丈夫かな? さつまいもは離乳食でとても使いやすい食材です。 茹でるなど加熱調理し食べやすい状態にするだけで赤ちゃんはパクパク食べてくれるので助かります。 赤ちゃんの離乳食でさつまいもはどのように使えばよいか、注意点やレシピのヒント、保存方法など1分で読める内容にまとめています、どうぞお付き合いください(^^) 時間がないママパパへのまとめ 5~6カ月(ゴックン期、離乳食初期)からOK 必ず加熱、ゆっくり加熱することで甘みが増します 初期はペースト状など月齢によ ...
ママ ダンボールいっぱい「かぼす」もらったけどどうしよう… かぼすとシークワーサーやすだちとはどう違うの? 大分県民はなんにでも「かぼす」をかけます。 使い方にとくに決まりはなく自由に使って良いのですがすが、実際どんな使われ方をしているのか大分生まれの大分育ちのおんせんパパがご紹介します。 かぼす こんにちは!おんせんパパです! さくらんぼママです! 今日は大分県民とかぼす、かぼすの基本的な使い方と 他の柑橘、すだち、シークワーサーとかぼすの違い あとは、ダンボールいっぱいのかぼすについてです! ダンボー ...
城島高原パークの駐車場は朝何時から開いている? 駐車場代は? 城島高原パークへのアクセス方法 城島高原パークへはじめて行くあなたへ 子供の頃から冬のスケートや夏休みとたくさんの思い出がある城島高原。 今は自分の子どもたちと新しい思い出が作られています。 本記事は城島高原パーク初心者のあなたがスムーズに城島高原パークにアクセスし、できる限り混雑を避けることができるよう注意点を書きました。 人気の遊園地ですが普通の日曜日はそこまで混雑していません、しかしキャラクターショーに重なると混雑が予想されます。 特にプ ...
「栗(くり)」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ 秋の味覚「栗」、栄養豊富で世界各地で古くから食べられている食材ですが赤ちゃんにはアレルギーの心配がある食材です。 また思わず赤ちゃんにあげてしまいそうになる栗の甘露煮は糖分が多いので注意が必要です。 3分程度で読める内容です、赤ちゃんの安心、いっしょに確認していきましよう。 時間がないママへのまとめ 栗は1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から 栄養豊富だがナッツアレルギーにご注意 栗の加熱は圧力鍋がおすすめ! 栗の甘露煮は糖分が多いので離乳食に向かない ...
© 2025 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て