- 青梗菜(チンゲンサイ)はクセが少なく離乳食にしやすい
- 赤ちゃんには離乳食初期からOKだが茎は硬いので葉の部分から
- 繊維は多めなので、刻む、すりつぶす作業は必要
オススメ人気記事です
赤ちゃんにケーキは?
【ケーキは?】生クリーム系ケーキは赤ちゃんや子供にいつから(何歳から)大丈夫?
話題のキャベツダイエット!
【ダイエット】キャベツダイエットで星野源さんが2週間で5キロ痩せた方法とは?
【節約!】ベビー用品がおトクなAmazon買物方法
\↑↑↑をタップで詳しく見れます(๑˃̵ᴗ˂̵)/
青梗菜はクセがなく離乳食向き、初期からOK
こんにちは!おんせんパパです
さくらんぼママです!
先日ミニ青梗菜をいただきました!
新鮮!
せっかくなので、青梗菜を娘ちゃんにもあげたいと思います!
茎の部分は固いわね
うん、そうなんだ、大人でも歯に引っかかる時があるので、葉の部分をあげるのがよさそう
青梗菜って栄養はあるの?
主な栄養素はβ-カロテン、カルシウム、食物繊維がいい感じだね
鉄分も入ってるけど、非ヘム鉄なので、ビタミンCと同時摂取考えなきゃいけない
娘ちゃんにあげる青梗菜は十分加熱しないと柔らかくならないので、ビタミンCがたぶんなくなる、青梗菜からの鉄分やビタミンCは期待せずにおく
うん
まずは柔らかく、細かく仕上げて
あ、食べた!
またまた、いつもの豆腐でごまかした感じかな、たべちゃったので今回もOK
青梗菜(チンゲンサイ)について
■旬な時期
一年中みられるが、特に春、秋
■栄養素
β-カロテン、カルシウム、食物繊維
■選び方
葉の色が濃緑色で、葉の軸が短めのものが良い
青梗菜離乳食完食レシピ
青梗菜豆腐
■材料
・青梗菜 小さめを適量
・豆腐 20〜30g
・白だし 小さじ 1
・お湯 80〜100ml
※白だしは昆布だし、カツオだし、コンソメなどで代用OK
※ダシの分量は味をみつつ調整してください
→そもそも、、、料理レシピに書いてあるだし汁(出汁) とはなに?
- 青梗菜を洗います
- 初めてなので、栄養のことはあまり考えず食べやすくするために、小さく切ります
茎の部分は私達の鍋に入れました - 沸騰したお湯に青梗菜と豆腐を入れて煮ます
- 豆腐をつぶします
- 白だしを加え、少しうすい〜って思うぐらいの味付けにします
- 取り出して
- さらにすりつぶしました
■手順
離乳食で青梗菜をあげるポイント
- アクがないので小松菜同様、ほうれん草より楽です
- 軽く茹でた状態では、すこし青臭かったので長め(2分ぐらい)にゆでる
- 初期からOKだがすりつぶす、小さく切るは必要
さらに離乳食作りはブレンダーがあるとかなり便利です!
娘ちゃん、息子ちゃんにはこちらの離乳食セットつかっています!使いやすいですよ!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!