2017「おんせん県の温泉券」が使える絶景温泉!
(画像:月刊シティ情報おおいた2017年1月号 表紙 おおいたインフォメーションハウス株式会社)
本記事は過去の内容です、2020年最新の記事以下からお願いします!
絶景温泉は露天風呂で小さなお子さんは寒いかもしれません、子連れの場合は以下の記事を参考にしてください!
2017 シティ情報おおいたの貸切湯半額クーポンで子連れ温泉を楽しむ!湯布院、別府などお得! | 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て
こんにちはおんせんパパです!
さくらんぼママです!
年末年始のお楽しみ、2017年もシティ情報おおいたの温泉特集
月刊シティ情報おおいた2017年1月号のおんせん県の温泉券とは
350円の月刊シティ情報おおいた1月号を買うだけで、半額や100円になるクーポンが沢山ついてきます
どれもこれも素晴らしい温泉なので、迷ってワクワクする
今回はおんせん県の温泉券が使用できる絶景の貸切湯をおんせんパパブログで特集します!
おんせん県温泉券でおトクになる絶景の貸切湯
(画像:月刊シティ情報おおいた2017年1月号 P44 おおいたインフォメーションハウス株式会社)
以下に紹介する貸切湯は実際におんせんパパが体験して景色に感動したり、疲れた心を癒やしてくれた景色が広がる温泉です。
感動には個人差があると思いますが参考にしてください。
月刊シティ情報おおいた2017年1月号を購入すれば、2017年の1月31日まで半額!またはおトクな割引で入浴できます!
さくら亭(別府)
(画像:月刊シティ情報おおいた2017年1月号 P50 おおいたインフォメーションハウス株式会社)
露天のみの貸切湯は冬場は寒いので子連れだとちょっと厳しいがかなりの開放感!
杉の井ホテルの棚湯に匹敵するほどの別府が一望できる絶景露天風呂。
クーポンの使用時間は10:00〜16:00とやや短いのでご注意を是非絶景を味わってください。
あれやこれが全部ちっぽけに感じます。
- 掲載ページ:月刊シティ情報おおいた2017年1月号 P50
- 土日祝:不可
- クーポン使用時間:10:00〜16:00
- 予約:…
- クーポン使用料金:2000円→1000円
※詳細は月刊シティ情報おおいた本誌ページを必ずご確認ください。
久住高原 レゾネイトクラブくじゅう(久住)
(画像:月刊シティ情報おおいた2016年1月号 P55 おおいたインフォメーションハウス株式会社)
久住高原の雄大な山々に包まれる絶景露天風呂。
この温泉施設までの道のりの景色でも感じますが大きななにかに守られているような安心感があります。
- 掲載ページ:月刊シティ情報おおいた2017年1月号 P55
- 土日:OK
- クーポン使用時間:12:00〜13:00、13:30〜14:30、15:00〜16:00
- 予約:予約制
- クーポン使用料金:2000円→1000円
※詳細は月刊シティ情報おおいた本誌ページを必ずご確認ください。
お宿 野蒜山荘(湯布院)
(画像:月刊シティ情報おおいた2017年1月号 P52 おおいたインフォメーションハウス株式会社)
川のせせらぎにより添う露天、湯布院の自然でゆっくりできる絶景露天風呂。
露天だけでなく内湯もあるので寒くなく子連れでも入りやすい。
懐の深さを感じる温泉、疲れがゆっくり溶けていきます。
- 掲載ページ:月刊シティ情報おおいた2016年1月号 P55
- 土日:日祝不可
- クーポン使用時間:11:00〜15:00
- 予約:不可
- クーポン使用料金:1700円→850円
要事前連絡とのこと、ご利用の場合はご連絡ください。
※詳細は月刊シティ情報おおいた本誌ページを必ずご確認ください。
番外編 HOTLAGOON大分(ホットラグーン大分)
※貸切温泉ではありません
数ヶ月前、なにか新しい建物ができているな〜って思いながら車で横をはしりました。
水分峠から玖珠側へ入ってすぐの場所に大きな絶景温泉施設ができたとのこと、このあたりは水分峠のレストハウスがなくなってから寂しくなっていたので、この施設ができて嬉しいかぎりです。
おんせん家もそろそろ出かけようかと思います、あなたも月刊シティ情報おおいた2017年1月号で大分の温泉を楽しみませんか!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!
ありがとうございます!
本記事は過去の内容です、2020年最新の記事以下からお願いします!
※詳しいクーポンの使用方法や注意点などは月刊シティ情報おおいた本誌で確認してください。
※土日不可時間制限などルールがある温泉もありますので本誌でご確認よろしくお願いいたします。
※露天の温泉は冬場は寒いので、お子さんと一緒にはちょっと厳しいかもしれません、お子さんと入る場合や体調が悪い場合などは露天のみの貸切湯は避けたほうがよいと思います。