ベビースマイル

ベビースマイルを嫌がる赤ちゃんのママ必見!嫌がらなくなりました!おりこうさんになるためにした3つのこと

ベビースマイル 嫌がるIMG 0552

スポンサーリンク

赤ちゃんとベビースマイル

以前は口で吸い出すタイプの鼻水吸引器を使用していたのですが、次々と家族にうつったため「ベビースマイル」という電動の鼻水吸引器を購入しました。

    購入前にこのページに辿り着いたママはまず以下の記事でベビースマイルの大きさや吸引力をご確認ください

    ■ベビースマイルの大きさなどを写真でレビュー記事 →こちら
    ■ベビースマイルの音や吸引力を動画でレビュー記事 →こちら

    購入したけどうまく吸い出せないママはこちらの記事も参考にしてください。

    ■赤ちゃんの鼻水をベビースマイルでうまく吸うコツの記事 →こちら

おんせん家の娘ちゃんは1歳になりたてです。

保育園に通い始めて2ヶ月ぐらいになりますが風邪が抜けた日のほうが少ないというい状況です。

その風邪が次々とママ→パパ→治る→娘ちゃんまたもらってくる→ママ→パパ→治る、、と様々な種類の風邪菌のパラダイスになっているおんせん家の状況です。

口で吸い出すタイプの鼻水吸引器でも、「わめく」「暴れる」娘ちゃんでしたが、ベビースマイルはもうタワー・オブ・テラーに乗せたかのような絶叫。マキシマム・ザ・ホルモンのライブにでも参戦してるかのようなヘッドバンギングで二人がかりで大変でした。
4327610679 982339834f

ところがある日、ベビースマイルを鼻の穴に突っ込んでスイッチをいれても「おりこうさん」になったんです。

ベビースマイルを嫌がらないようにするためにやったこと

ベビースマイル 嫌がるIMG 0557
(協力:Benesse、こどもチャレンジ しまじろう)

以前の記事「赤ちゃんの嫌がることを楽しみに変える方法」ですが、嫌がることはママ・パパで先にやってみせると赤ちゃんが受け入れることを思い出しました。もう一度その記事内の引用を書きます。

親は子供にとって最高の教師

  • 子供を褒めて協力を引き出す〜中略〜
  • 独自の価値観を持つ一人の人間として認めること〜中略〜
  • 子供の抱える問題を子供の視点から考えること〜中略〜
  • ※要約しています
    親は子供にとって最高の教師 キャスリントービン 『ニューズウィーク日本版 0歳からの教育』、2012年版, p.27, 阪急コミュニケーションズ.

    嫌がっていたことができた時、愛情を持ってしっかりと褒めてあげると、赤ちゃんも笑顔になります。

    この内容をベビースマイルを嫌がらないようにするには、ということに落とし込みました

    ■子供を褒めて協力を引き出す

    嫌がろうが暴れようが、いい大人が0歳児相手に両手足で全力で動きを封じようが、吸い出し終わったら「おりこうさんだったね〜!」って愛情を込めて笑顔でべた褒めしました。

    ■独自の価値観を持つ一人の人間として認めること

    ベビースマイルを使う前に、必ず娘ちゃんに、「いまから娘ちゃんの呼吸が楽になるようにベビースマイルを使うよ」と言葉は通じなくとも、必ず話しかけて断りをいれてから、、、笑顔で羽交い絞めのように押さえつけてました(笑)

    ■子供の抱える問題を子供の視点から考えること

    ふと考えたんです、なにがこのベビースマイルのいやなことなんだろうって、
    幸か不幸かおんせんパパもさくらんぼママも娘ちゃんにもらった風邪で鼻水がジュルジュルです、2人で実際にベビースマイルを使ってみました。

    ベビースマイルを自分で使ったお互いの感想は「快感」なんです。

    自分で鼻をかむのとは違う爽快感があります、そしてとれた鼻水をみると「おおーこんなにとれた!」となんだかスッキリ度がアップしました。
    そして、ちょっと奥までくると押し込まれた感じがしますが、そこまでではない、これはベビースマイルが安全ってわかってるから自分たちは恐怖がないのです。

    そこで、娘ちゃんから恐怖を取り除き、嫌な気持ちよりも高いスッキリ度が勝るようにすれば、よいのではと以下のことを実行しました。

    • ・おんせんパパが事あるごとに目の前で笑顔でベビースマイルを使ってみせた
    • ・娘ちゃんの吸引後、とれた鼻水を娘ちゃんに見せて、大袈裟に「こんなにとれた!」と喜んで見せた

    鼻水がとれたあとは、娘ちゃんもスッキリしているので、いつのまにかベビースマイルが安全でスッキリするものというように認識してきたのだと思います。

    ベビースマイルを使って嫌がらなくなった時はちょっとした感動ですよ
    ぜひ試して見てください!

    慣れればわめくこと無く鼻水がスッキリとれて、赤ちゃんは「すーっ」と呼吸が楽になります
    ママ、パパいっしょに頑張りましょう!

    状態の良いものをヤフオクやメルカリで探すという購入方法もありますよ!

    ■メルカリをまだはじめていない方は→こちらから

    おんせん

    最後までお読みくださいましてありがとうございます!

    「赤ちゃんが嫌がることを楽しみに変える方法」の記事では、
    ・シャンプーを嫌がる
    ・スタイを嫌がる
    ・歯磨きを嫌がる
    などを克服しています!よろしければ御覧ください!
    →こちら

    さくらんぼ

    こちらでご紹介している、商品画像や、商品名をクリックすると
    別ウインドウが開き、各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!

    いつもご訪問くださいましてありがとうございます!

    photo credit: DSCF7059 via photopin (license)

    関連記事です(^^)

    • この記事を書いた人
    おんせんパパ

    おんせんパパ

    料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!

    -ベビースマイル
    -, , ,

    © 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て