今回の内容は固形ではなく「市販のドリンクタイプの飲むヨーグルト」は赤ちゃんにいつからあげて大丈夫かな?という内容です。
固形のヨーグルトは以下に記事にしていますが、7~8カ月(モグモグ期、離乳食中期)ぐらいから多くのママがあげています。
しかし7~8カ月からOKなヨーグルトとは無糖やベビーダノンなど糖分の少ないヨーグルトです。
関連記事:ベビーダノンヨーグルトは赤ちゃんにいつから離乳食であげて大丈夫?
市販の飲むヨーグルトは「砂糖」や製品により「添加物」が原材料に含まれており赤ちゃんの離乳食で気になります。
飲むヨーグルトはいつから赤ちゃんにあげてよいのか3分程度で読める内容にまとめています、どうぞお付き合いください(*^^*)
時間がないママパパへのまとめ
- 1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から少量OK
- 添加物や甘味料など入っている製品もあります、パパママの判断で様子をみてあげてください
- 乳製品のアレルギーに注意
- できれば無糖のヨーグルトにフルーツなどで自然な甘みを
市販の飲むヨーグルトは赤ちゃんにいつから大丈夫?
こんにちは!おんせんパパです
さくらんぼママです!
この食材、赤ちゃんや子供にいつから大丈夫?のコーナー
今回は市販の飲むヨーグルトです
市販の飲むヨーグルトは赤ちゃんにいつから?
「飲むヨーグルト」
- ☓5~6カ月(ゴックン期、離乳食初期)
- ☓7~8カ月(モグモグ期、離乳食中期)
- ☓9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)
- △1歳~(パクパク期、離乳食完了期)
引用:離乳食 食べさせていいもの悪いもの600品 株式会社学研プラス 2017年11月25日 P79
※離乳食の本では△(少量)とあまりオススメされていません
なぜ、1歳~(パクパク期、離乳食完了期)?注意点
- 糖分が入っている
- 添加物、合成甘味料などが入っている製品もある
市販の飲むヨーグルトが心配な理由が上記なので、
甘くない製品で添加物も入っていないナチュラルな飲むヨーグルトであれば無糖の固形ヨーグルトと同じく7~8カ月(モグモグ期、離乳食中期)からあげ過ぎなければOKだと思います。
しかし、ベビー用の飲み物でも検索してすぐに出てくるような「糖分カット」など記載されている製品でも合成甘味料が入っていたりするので、甘味料入はおんせんパパは避けてました。
日頃飲ませないのですが、赤ちゃんが病気の時の水分補給とかで急いで買って帰って家でよく見たら「スクラロース」とか書いてあるんです。
気にしすぎかもしれませんが、食べる時期を遅らせるにこしたことはないという考えです。
飲むヨーグルトの原材料
明治ブルガリアのむヨーグルト プレーン
原材料名は含有量の多い順番に書かれていると言われます、明治ブルガリアのむヨーグルト プレーン多い順番に以下のようになります。
- 乳製品
- ぶどう糖果糖液糖
- 砂糖
- 安定剤(ペクチン)
- 香料
以下気になる成分を調べてみました。
ぶどう糖果糖液糖
ぶどう糖果糖液糖とは
「ぶどう糖果糖液糖」(果糖含有率50%未満)、
安定剤(ペクチン)
·ペクチン LD50 5000 mg以上/㎏ 増粘剤、天然
ジャム、ケーキ、アイスクリーム、ゼリー、チョコレート、ジュースなどにトロミをつけるために使われます。ペクチンは、サトウダイコンやりんごなどから抽出してえられたものです。もともと食品にふくまれている成分ですから、毒性はほとんどありません。
引用:食べてはいけない 食べてもいい添加物 P240 渡辺雄二 2014 大和書房
添加物は一つ一つ表示する義務がなく一括名での記載が可能とのことです。
下記の14種類に該当する場合には、物質名の代わりに種類を示す一括名での記載が可能。
イーストフード、ガムベース、かんすい、苦味料、酵素、光沢剤、香料、酸味料、チューインガム軟化剤、調味料、豆腐用凝固剤、乳化剤、pH調整剤、膨張剤
例:「クエン酸」→「酸味料」、「カフェイン」→「苦味料」、「レシチン」→「乳化剤」
香料
一般的に使われる主な物質名は以下です。
※一般的に使われるもので、飲むヨーグルトに入っている物質ではなくカラーグラフ食品成分表2017に記載の物質です、目安としてください。
香料→主な物質名 オレンジ香料 バニリン 香りの強化 引用:カラーグラフ食品成分表2017 P 実教出版/cite>
飲むヨーグルトのアレルギー
製品により異なりますパッケージをご確認ください、アレルギーは「乳成分」です。
幼児・子供(1歳半〜)に飲むヨーグルトは?
離乳食を卒業していろいろ食べることができるようになっても、甘い食べ物は虫歯の心配がまずあります。
あとはアレルギー物質「乳製品」などへの注意。
甘いものなどはあげたらあげただけ全部飲むので量の調節もパパ・ママでしてあげてください。
子供へ飲むヨーグルトをあげる時心配なこと
- 糖分
- 虫歯
- 添加物
飲むヨーグルトは赤ちゃんにいつからのまとめ
ポイント
- 1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から少量OK
- 添加物や甘味料など入っています、パパママの判断で様子をみてあげてください
- 乳製品のアレルギーに注意
- できれば無糖のヨーグルトにフルーツなどで自然な甘みを
大分の生乳100%のプレーンヨーグルトです!おすすめ!
おすすめ人気記事です!
指しゃぶりくせのある赤ちゃんはとても肌荒れします…
【ほっぺの肌荒れ】赤ちゃんの頬の肌荒れは指しゃぶりが原因?対策をご紹介します
無印のシリコーンのヘラ系は離乳食づくりにあると便利!
\↑↑↑ボタンをタップで詳しく見れます(๑˃̵ᴗ˂̵)/
こちらでご紹介している、商品画像や、商品名をクリックすると
別ウインドウが開き、各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!
本記事は、以下の書籍を参考に当ブログ管理人の経験した内容で執筆しています。
- 最新版:離乳食 食べさせていいもの悪いもの600品 株式会社 学研プラス 2017年 11月25日
- カラーグラフ食品成分表 2017 実教出版
- いつからOK 離乳食 食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 平成29年6月発行
- 最新版:離乳食の大百科 学研 2015年 1月25日
- 新板 基本の離乳食赤ちゃんの食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 主婦の友社 2007年
- ひよこクラブ特別編集 最新幼児食新百科mini 株式会社ベネッセコーポレーション