- ゴーヤは離乳食でむりにあげなくてもいいのでは?
- ママ、パパで美味しく食べましよう!
- チャンプルーなどは、ゴーヤを入れる前に離乳食用に取り分けを
オススメ人気記事です
赤ちゃんにケーキは?
【ケーキは?】生クリーム系ケーキは赤ちゃんや子供にいつから(何歳から)大丈夫?
話題のキャベツダイエット!
【ダイエット】キャベツダイエットで星野源さんが2週間で5キロ痩せた方法とは?
【節約!】ベビー用品がおトクなAmazon買物方法
\↑↑↑をタップで詳しく見れます(๑˃̵ᴗ˂̵)/
ゴーヤは離乳食でむりにあげなくてもいいのでは?
こんにちは!おんせんパパです
さくらんぼママです!
今日の離乳食食材、いつから大丈夫?のコーナーは「ゴーヤ」です
沢山いただいたゴーヤ、みずみずしくて新鮮!
今日はゴーヤチャンプル?
うん、ナスとゴーヤのマヨ炒めを作ろうかと思って
おいしそう!
いま、ゴーヤを塩もみしてるとこ
娘ちゃん、また台所にきてる
最近すごく料理興味しんしん
いま、おんせん家の娘ちゃんは1歳3ヶ月で離乳食の完了期、自立して結構歩きます
娘ちゃん用に作ったものもしっかり食べるけど、おんせんパパ、さくらんぼママが食べているものを欲しがります
このゴーヤ、新鮮だからか塩もみしただけで生でも結構おいしい!
ホントだ!
あ、娘ちゃんの目の前で食べちゃった!
すごく娘ちゃんが欲しがってる
さくらんぼママ、初めてゴーヤ食べたのいつ?
たぶん大人になってから
おんせんパパも
子供の頃にゴーヤの酢味噌がついたの食べてトラウマになりかけた
そんなにほしがるのなら、ちょっとあげてみようか
噛んでる、、あれ、大丈夫なのかな?
すごいね、食べるのかな、泣きもわめきもしない
あ、だしちゃった(笑)
そりゃそうだよね
おんせんパパも初めて口に入れた時はこそっと出したし、それから十何年も口に入れることはなかった
みんなゴーヤあげてるのかな?
大人でも苦手な人いるだろうから、どうだろう?
※以下引用させていただきます
離乳食に関する、色々な本を読んでみると、離乳食を通して我々は味の基本を獲得するそうです。
その際、「苦み」というのは重要で、是非、味あわせる必要があるそうです。夫婦で何か無いかナーと考えたところ、「ゴーヤ」が良いのではという結論になりました。
早速、その日の離乳食には、ゴーヤを茹でたものを混ぜました。ところが、息子は「綺麗に」それを避けて食べました。
「ちょっと」悩んだので、沖縄出身のHさんに、カレーの話をしながら、「沖縄の子どもは小さいときからゴーヤを食べているんだよね?」と聞いてみました。
Hさんは呆れたように笑いながら、ゴーヤを食べられるようになるのは沖縄の子どもでも小学校中・高学年だと教えてくれました。安心しました。ちなみに、息子はピーマンが大好きなので、それで良いだろうという夫婦の結論になりました。
ゴーヤの離乳食 - 西川純のメモ - 『学び合い』
参照:西川純のメモより
栄養はあるし、後期〜完了期で赤ちゃんが食べるのなら、苦味を消してあげても良さそうだとうけど、なかなか食べないから無理にあげなくてもよいかも
自分の子供の頃を考えてもね、苦くて苦くて
よく大人はこんな苦いものを食べてるなと思ってたもん、子供の味覚は敏感なのかな
ゴーヤの離乳食で気をつけること
いつから大丈夫?
むりにあげなくてもよいのでは?
離乳食がゴーヤチャンプルだった : 【笑える】みんなが作ったFlickr×大喜利を集めてみました。[bokete(ボケて)][定期更新] - NAVER まとめ
いつか私たちのようにすきになる日がくるよね
うん、たぶん、それまでぼく達でたべよう!
うん!
チャンプルーなどは、ゴーヤを入れる前に離乳食用に取り分けを
ゴーヤとなすのマヨネーズ炒めの途中でナスだけ取り出して刻み離乳食用にしています。
後期〜完了期の離乳食です
- アク抜きしたナス、ゴーヤを塩もみ、と今回は油揚げをいれます
- ナスと油揚げを炒めます
- しんなりしてしっかり火がとおったら、離乳食用に取り出します
- ゴーヤをいれます
- このゴーヤとナスのチャンプルーのレシピはまた後日記事にします!
- 取り分けたなすと油揚げを刻みます
- あとは赤ちゃんのお好みの味付け、軽くマヨネーズやケチャップで娘ちゃんは完食でした!
大人用はこちら
よろしければ他の離乳食の記事もみてください!
これまでおんせんパパが離乳食について書いた記事は→こちら!
離乳食完食レシピ | 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て
こちらでご紹介している、商品画像や、商品名をクリックすると
別ウインドウが開き、各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!