- サプリにもなってるバジル!リラックス効果も期待高!
- バジルには美肌に効く豊富な栄養がたっぷり!
- おんせんパパが極限までの手抜きと旨さを追求したジェノベーゼ!
秋になってきまして、バジルの時期は終わってしまいましたが、ベランダにまだワサワサと生えているバジルを今日は使います。
時々無性に食べたくなるんですよ、ジェノベーゼ。
ジェノベーゼを美味しくするには、結構バジル以外にも材料が必要になって、
揃えるだけでもう、作らず食べに行こうか、、ってなります。
普通なジェノベーゼのレシピの材料からあれを引き、これを加えして、最低限の材料で最高に美味しいレシピを作り上げました。
アンチョビやニンニクはつかいません、いつもの「キューピー パスタを手作りオイルソースガーリック赤とうがらし」が担ってくれます。
松の実はちょっと高いけど外せませんでした、代わりにくるみを入れたりとかしたのですが味が落ちます。
ジェノベーゼには松の実かかせません。
バジルは買うと結構高いですが、春ぐらいに植えて、忘れず水をあげてれば、
夏のあいだじゅう、バジル放題です!
カプレーゼにカルパッチョにと大活躍です。もう今年は遅いので(笑)今年植えなかった方は来年植えましょう
■バジル効能
ビタミンC、ビタミンE、β-カロテンが豊富に含まれていますので、美肌効果が期待できます!
バジルの香り成分は気持ちをリラックスさせる効果もあり、イライラとおさらばできるかも!
しかも美味しいので幸せな気分になります!
- ■【材料】二人前
<ジェノベーゼ材料>
・バジル 80g
・松の実 10g
・EXオリーブオイル 80cc
・パルメザンチーズ 20g
・塩 小さじ1
<パスタ材料>
・キューピー パスタを手作りオイルソースガーリック赤とうがらし 大さじ2〜3
・パスタankara 180〜200g
・ジャガイモ 半分
・ジェノベーゼペースト100g
・パルメザンチーズ 適量
1■「ジェノベーゼ材料」をミキサーに入れスイッチを入れる
2■バジルなどは軽いので「入」「切」を繰り返し全体がまんべんなく混ざるようにする
3■ペースト状になったら出来上がり
1■「ジェノベーゼペースト」を用意する
2■ジャガイモの皮をむきフライドポテトのような棒状に切っておく
3■フライパンでパスタを茹でます。→詳しくはこちら
4■パスタといっしょにジャガイモも2分ほど茹でます。
5■パスタの袋に書いてある時間の半分ぐらいであげ、茹で汁300mlほどとっておきます。
6■フライパンを弱火にかけ「ジェノベーゼペースト」を入れます。
7■ぐつぐついいはじめたら、茹で汁150mlと茹でたパスタを入れ絡めます。
8■「キューピー パスタを手作りオイルソースガーリック赤とうがらし」を大さじ2杯入れフライパン内でくっつかないように混ぜます。
9■数本食べてみて好みの硬さ、味になるように茹で汁を入れながら調整します。
味が足りない場合は「キューピー パスタを手作りオイルソースガーリック赤とうがらし」を足します。
10■皿に盛り付けパルメザンチーズをふりかけて出来上がり。
※ジェノベーゼペーストの残りは冷凍できます。
またまた今回も使いました、最低限の材料で最高の味!!キユーピーのオイルソースの詳しいページはこちら!
こちらでご紹介している、商品画像や、商品名をクリックすると
別ウインドウが開き、各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!