「栗(くり)」を赤ちゃんにあげて大丈夫か心配なママへ
秋の味覚「栗」、栄養豊富で世界各地で古くから食べられている食材ですが赤ちゃんにはアレルギーの心配がある食材です。
また思わず赤ちゃんにあげてしまいそうになる栗の甘露煮は糖分が多いので注意が必要です。
3分程度で読める内容です、赤ちゃんの安心、いっしょに確認していきましよう。
時間がないママへのまとめ
- 栗は1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から
- 栄養豊富だがナッツアレルギーにご注意
- 栗の加熱は圧力鍋がおすすめ!
- 栗の甘露煮は糖分が多いので離乳食に向かない
オススメ人気記事です
赤ちゃんにケーキは?
【ケーキは?】生クリーム系ケーキは赤ちゃんや子供にいつから(何歳から)大丈夫?
話題のキャベツダイエット!
【ダイエット】キャベツダイエットで星野源さんが2週間で5キロ痩せた方法とは?
【節約!】ベビー用品がおトクなAmazon買物方法
\↑↑↑をタップで詳しく見れます(๑˃̵ᴗ˂̵)/
栗は赤ちゃんにいつから?
栗の離乳食で気をつけること
いつから大丈夫?
1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から少量
なぜ栗は離乳食で1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から?
ナッツアレルギーの心配があるからです。
栗のアレルギー
アレルギーを引き起こしやすい食材に栗は指定されていませんが、ナッツアレルギーは注意してください。
どの食材もアレルギーが発症する可能性がありますので、離乳食であげる時は少量から始め様子を見ます。
以前アレルギーなどについて書いた記事です
関連記事:赤ちゃんの離乳食で食べさせてよいものわるいもの、アレルギーなど
栗の良いところ
しっかり火を通すとホクホクして甘くておいしいですね。
おいしいだけでなく栄養も豊富なんです。
栗の栄養成分
クリの糖質の40%がでんぷんで、 ジャガイモの2倍のでんぷんを含んでいる。 生のクリはビタミンC、カリウムのよい給源で、 葉酸、 銅、 ビタミンB6、マグネシウムとチアミンも含む。引用:カラー版 世界食材辞典 1999年10月 P283 柴田書店
加熱調理したクリはカリウムの優れた給 源でビタミンC、銅、マグネシウム、 葉酸、ビタミンB6、鉄、チアミン、リンも含む。クリは防腐剤の性質をもち貧血を防いだり、 腹痛を和らげるともいわれる。 クリは特に生で食べると腸でガスを発生する。 しかし、徹底的にかむことで、 それを最小限に抑えることができる。
赤ちゃんに栗の甘露煮は?
糖分が多いので離乳食に向きません。
栗の離乳食レシピアイデアや月齢別基本調理
アレルギーの心配から1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から少量です。
分類はナッツ類、ちなみに他のピーナッツカシューナッツなどのナッツ類は離乳食の本には3歳からとあります。
栗はしっかり加熱して潰してあげれば1歳以降少量であれば(△)大丈夫です。
ビタミンCがたっぷりの秋の味覚 ビタミンCが豊富。しかも、でんぷんに守られているため、加熱してもほとんど損失がありません。
加熱したものをつぶして1歳ごろから与えましょう。ただしナッツアレルギーの心配があります。
引用:離乳食 食べさせていいもの悪いもの600品 株式会社学研プラス 2017年11月25日 P68
5~6カ月ごろ
- 栗はあげないでおきましょう
7~8カ月ごろ
- 栗はあげないでおきましょう
9~11カ月ごろ
- 栗はあげないでおきましょう
1歳~ごろ
- 柔らかい食材を前歯で噛み切り自分でパクパクできはじめる時期
- カミカミ期のちょうどよい硬さは柔らかい肉団子程度のかたさ
- 大きさは1cm角ぐらい
しっかり加熱して潰してあげてください、ボソボソなので少量をお粥に混ぜる、とろみをつけると食べやすくなります
くれぐれもアレルギーにはご注意ください。
栗の加熱は圧力鍋がおすすめ!
手で皮が向ける!栗の圧力鍋レシピ
- 水洗いした栗の尖っている方に十字に切れ込みを入れます
- 穴の空いている栗は高い確率で虫がいますので苦手な場合は除いてください
- 水を栗が浸かるぐらい、塩は適量をパラッと入れます
- 10分以上加圧し、蒸気が抜けるのを待ちます
- 見た目は悪いですが、ペロッとかwが剥けてホクホクです
- 潰して離乳食にします
- 栗は1歳~(パクパク期、離乳食完了期)から
- 栄養豊富だがナッツアレルギーにご注意
- 栗の加熱は圧力鍋がおすすめ!
- 栗の甘露煮は糖分が多いので離乳食に向かない
- 最新版:離乳食 食べさせていいもの悪いもの600品 株式会社 学研プラス 2017年 11月25日
- カラーグラフ食品成分表 2017 実教出版
- いつからOK 離乳食 食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 平成29年6月発行
- 最新版:離乳食の大百科 学研 2015年 1月25日
- 新板 基本の離乳食赤ちゃんの食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 主婦の友社 2007年
圧力鍋はすごいですね、あの困難極まりない栗の皮がぺろっと剥けます
美味しかったので結構自分で食べてしまいましたw
赤ちゃんの栗離乳食のまとめ
ポイント!
【 9,10,11カ月ごろの赤ちゃんのママへ】
【急いで!1歳未満の赤ちゃんのママ】ミルクや離乳食に!お湯もでるウォーターサーバーのクリクラママ、いまならお試しできます!
【ほっぺが赤い】指しゃぶりしている赤ちゃんのほっぺの肌荒れ、ケア方法とは?
【星野源さん−5Kg】ダイエットキャベツレシピを作ってみました!
本記事は、以下の書籍を参考に当ブログ管理人の経験した内容で執筆しています。