- 赤ちゃんにうなぎをあげて大丈夫かな…
- 子供には何歳ぐらいから大丈夫?
好きな人にはたまらないうなぎの蒲焼き、ママも大好きですか?
今回赤ちゃんに離乳食でうなぎをあげて大丈夫なのか調べてみました。
1分ほどで読める内容です、いっしょに赤ちゃんの安心を確認していきましょう(*^^*)
時間がないママへのまとめ
- うなぎ蒲焼きで赤ちゃんに気になるのは塩分・油分・小骨
- 離乳食本では1歳〜「△」
- もし離乳食で使うのであれば1歳~(パクパク期、離乳食完了期)少量
- 塩分と油分の多いタレをお湯で洗って落とす
- 小骨が多いのでを取りながらほぐし小さく切る
- はじめてはアレルギーにも注意
うなぎの離乳食を作っていると油は浮くは小骨はどんどん出てくるはで無理に赤ちゃんにあげなくても良い気がしてきました
※離乳食を卒業した子供も3歳ぐらいまであじの濃さや小骨に注意して量を控えめにあげてください
※うなぎは一般的にタレのついた蒲焼きが食べ方として一般的ですが、白焼きも塩分や小骨にご注意ください。
オススメ人気記事です
赤ちゃんにケーキは?
【ケーキは?】生クリーム系ケーキは赤ちゃんや子供にいつから(何歳から)大丈夫?
話題のキャベツダイエット!
【ダイエット】キャベツダイエットで星野源さんが2週間で5キロ痩せた方法とは?
【節約!】ベビー用品がおトクなAmazon買物方法
\↑↑↑をタップで詳しく見れます(๑˃̵ᴗ˂̵)/
うなぎは離乳食で使って大丈夫?
こんにちは!おんせんパパです
さくらんぼママです!
今回はうなぎの蒲焼きです
うなぎ、最高だよねー
ほらいつか日田で食べたひつまぶし、おしいかったねー
うん、おいしかった!!
でも、最近うなぎ高いね
毎年どんどん値段が上がってる気がする
うなぎは赤ちゃんにいつから?
「うなぎ」
- ☓5~6カ月(ゴックン期、離乳食初期)
- ☓7~8カ月(モグモグ期、離乳食中期)
- ☓9~11カ月(カミカミ期、離乳食後期)
- △1歳~(パクパク期、離乳食完了期)
引用:離乳食 食べさせていいもの悪いもの600品 株式会社学研プラス 2017年11月25日 P59
なぜうなぎの蒲焼きは離乳食では完了期から少量?
「うなぎ」の離乳食での注意点
- うなぎに油分、タレに塩分油分が多く味が濃い
- 小骨が多く口に刺さる恐れがある
1歳過ぎでもしはじめて赤ちゃんにうなぎをあげる場合は小骨や塩分とあわせアレルギーもご注意ください。
万がいちの場合、病院に行きやすいようスタートは平日の午前中がよいです。
我が国では、「遺伝子組換え食品及びアレルギー物質を含む食品に関する表示について(平成12年7月13日)」(食品衛生調査会表示特別部会報告)において、「食品中のアレルギー物質については、健康危害の発生防止の観点から、これらを有する食品に対し、表示を義務付ける必要がある。」とされ、アレルギー物質を含む食品にあっては、それを含む旨の表示を義務付けることとなった。
〜〜中略〜〜
※特定原材料(下線は省令で定めるものであり、それ以外は通知で定める)
あわび、イカ、いくら、エビ、オレンジ、カニ、キウイフルーツ、牛肉、乳、くるみ、小麦、さけ、さば、そば、大豆、卵、鶏肉、落花生、豚肉、まつたけ、もも、山芋、りんご、ゼラチン
引用:厚生労働省:遺伝子組換え食品及びアレルギー物質を含む食品に関する
表示の義務化について
うなぎ蒲焼きを1歳〜赤ちゃんに上げる場合の手順
なるべく小骨のなさそうでやわらかそうな部分を選びます
切ったり、つぶしたりと食べやすくします
キッチンバサミで切ったり
潰したり
小骨がどんどん出てきます
…お湯で洗っていないことに気が付きました
もう一度
めちゃめちゃ油分が浮いていますし、味濃そうなのがひと目で分かります
いやうなぎは小骨だらけです、
この時点で
もう無理に赤ちゃんにあげなくてもいいような気がしてきました
しかし、せっかくここまで作ったのでほんのちょっとだけあげました
やっぱり娘ちゃん出しちゃいました(*^^*)
うなぎは子供に何歳からあげても大丈夫なの?
赤ちゃんにはなるべくあげないとして、子供にはいつから普通に食べさせて大丈夫なのか幼児食の本を確認しました。
- 1歳から少量が食べてもOKなので離乳食を卒業して2歳3歳と少しづつあげてもOKです
- 大人用の味付けなのでタレの塩分をできる限り落とす
- タレの添加物などは念の為確認
- 小骨をとり食べやすい大きさに切る、刻む
「うな重」
- △1歳代
- △2歳代
- ○3歳~5歳代
味が濃く脂分も多い上小骨がささる心配が。タレを洗い落として小骨を取り除き食べやすいように小さく切って与えて。量は控えめに。引用:ひよこクラブ特別編集 最新幼児食新百科mini P3 株式会社ベネッセコーポレーション 2018
うなぎは赤ちゃん子供に大丈夫?のまとめ
うなぎは添加物、塩分の少ない製品を離乳食卒業ぐらいからゆっくりで
おんせんパパの今回のポイント!
うなぎの蒲焼き離乳食
- うなぎ蒲焼きで赤ちゃんに気になるのは塩分・油分・小骨
- 離乳食本では1歳〜「△」
- もし離乳食で使うのであれば1歳~(パクパク期、離乳食完了期)少量
- 塩分と油分の多いタレをお湯で洗って落とす
- 小骨が多いのでを取りながらほぐし小さく切る
- はじめてはアレルギーにも注意
うなぎの離乳食を作っていると油は浮くは小骨はどんどん出てくるはで無理に赤ちゃんにあげなくても良い気がしてきました
※離乳食を卒業した子供も3歳ぐらいまであじの濃さや小骨に注意して量を控えめにあげてください
※うなぎは一般的にタレのついた蒲焼きが食べ方として一般的ですが、白焼きも塩分や小骨にご注意ください。
うなぎの蒲焼きはママ・パパで食べちゃいましょう!
おんせん家ではスーパーで買ってきたうなぎはネギを入れ酒で蒸し焼きにしてバーナーで香ばしく仕上げます
こちらでご紹介している、商品画像や、商品名をクリックすると
別ウインドウが開き、各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!
本記事は、以下の書籍と当ブログ管理人の経験した内容で執筆しています。
- 最新版:離乳食 食べさせていいもの悪いもの600品 株式会社 学研プラス 2017年 11月25日
- 最新版:離乳食の大百科 学研 2015年 1月25日
- 新板 基本の離乳食赤ちゃんの食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 主婦の友社 2007年
- いつからOK 離乳食 食べていいもの悪いもの Baby mo 特別編集 平成29年6月発行
- カラーグラフ食品成分表 実教出版