育児グッズ

日本地図のパズルは何歳から?

パズル 日本地図 何歳から IMG 4809 2

買ってよかった知育おもちゃ、今回紹介するのは日本地図パズルです。

3歳で娘ちゃんにプリキュアパズルを買ったら、あっという間に作り上げるほどハマりました。その後いくつかキャラクターものパズルを追加購入します。

子供ってパズル好きなんです。

そんななか、お古でもらったおもちゃのなかに「学研の日本地図パズル」があり、4歳児にとってよくわからない日本地図のパズルも数分の間に作ってしまうのです。

日本地図パズルはよくできていて、位置、形、県名、かんたんな特産などが学べます。

小学生になると社会で習う日本地図、楽しみながら予習できています。

日本地図のパズルを何歳ごろ買ってあげればよいか、おんせん家の経験から1分で読める記事にしています、プレゼントなどで日本地図パズルを購入予定のかた参考にしてください。

時間がないママパパへのまとめ

  • 対象年齢は5歳〜だが4歳でも数分で完成
  • 日本地図ポスターと合わせて楽しく学習しています
  • 小さなピースもあるので赤ちゃんは口に入れる可能性あり注意が必要
  • ピースが小さい製品は無くすかもしれませんが3歳後半ぐらいからプレゼントに
スポンサーリンク

日本地図パズルは何歳から?

パズル 日本地図 4歳 IMG 4813

対象年齢は5歳〜だが4歳でも数分で完成

おんせん

こんにちは!おんせんパパです!

さくらんぼ

さくらんぼママです!

今回は「日本地図パズル」です

パズル大好きだよね

最初にかったキティちゃんとかプリキュアのパズル、3歳ぐらいにはあっという間に完成

幼児の集中力はすごいよ

日本地図のブロックをおもちゃ売り場で見かけて

いいなーって思ってたら、ちょうどもらってw

これは小学校の社会の予習になるなーって

うん、旅行にいった広島の場所とか

パズル 日本地図 4歳 IMG 4798

おかあさんといっしょの全国をまわるコンサートの開催県をおしえたり

3歳まではなんとなく地理もよくわかっていなかったけど

4歳になって自分が大分県に住んでいることがわかってきました

ということで日本地図ブロックについてどうぞ!

3歳とパズル

パズル 3歳 IMG 6688

最初はこのタイプのパズルを買ってあげたところ見てるこっちがびっくりするぐらいどんどん作れるようになっていたのです。

キャラクターものであるの興味もわきやすく、ピースも大きいのでまだ小さい赤ちゃんがいる家庭でも比較的安心です。

そんな時いくつかパズルをもらいました。

パズル 日本地図 4歳 IMG 6678

左側のトトロのパズルは70ピース、時間があれば広げて、いつのまにか作れるようになっていました

4歳と日本地図パズル

パズル 日本地図 4歳 IMG 4811

対象年齢5歳〜と書いてあったので出していなかった日本地図パズル。あそびたいと言うので渡したところ、しばらくしたらあっというまに作るのです。

スポンサーリンク

日本地図パズルのメリット、学べていること

日本の大分県に住んでいるということを理解できた

以前ちょっと先走って世界を先に教えたことがありましたw

まず使ったのは世界地図の絵本

世界地図 絵本 MAPS IMG 5944

ところが、4歳にこの地図の本見せても全く理解できないw

うまく言葉に表せないのですが、おんせん家の娘ちゃん、日本の大きさも世界の広さも理解できていません。

ああ、そうだ、丸くないからいけないんだとおんせんパパ思いました

地球が丸いってことを教えようと地球儀を探しほぼ日のアースボールで説明しました。

地球儀 アースボール IMG 5923

ほぼ日のアースボールも4歳にはなんとなくでしたw

残念ながら、ほぼ日のアースボールを「すげー!これすげー」って楽しんだのは自分だけでした。

関連記事:子供用地球儀は、ほぼ日のアースボールがおすすめ!

持っている日本地図パズルはピースが小さいので無くしやすくおんせんパパが管理しています。

娘ちゃんは自分から「地図のパズルであそびたい!」といってきます。

何度も日本地図パズル遊んでいたところ、自分が大分県に住んでいて、アンパンマンミュージアムは福岡で、いつか遊びに行ったのは広島。

かんあきチャンネルのかんちゃんあきちゃんは熊本、ばあばの生まれたところも熊本とか話すようになったのです。

さらっと書きましたが、ここまでにかなりおんせんパパ教えているのですが、日本地図パズルが大いに役立っていると断言できます。

日本地図パズルでは県の形を手の感触で覚えます

パズル 日本地図 4歳 IMG 6685

そしてピースを置く部分のしたにひらがな、ピースに漢字です。

パズル 日本地図 4歳 IMG 6684

もちろん漢字は全く読めませんが、子供って図形として感覚で覚えるようで、どこで覚えたのか水とかの漢字を書いて見せるときがあります。

今通ってる公文でもやってましたが、フラッシュカードって良いって聞きます。

日本地図パズルはフラッシュカードのように感覚で県名の漢字を見て、置く時に読めるひらがなも書いてあり、知らずしらずのうちに県名を記憶でき、県の形を指先で覚えることができます。

自分が住んでいるのが大分県というのを理解できたと感じてすぐにお風呂ポスターの日本地図を買ってきました。

パズル 日本地図 4歳 IMG 6675

これは100均ですが、お風呂に入った時に県名探しゲームとかやってます。

『学研の遊びながらよくわかる 木製パズル 日本地図』特長
覚えやすい・・・都道府県をひらがなと漢字で覚えられます。
分かりやすい・・・地方ごとに色分けされているので、都道府県の位置が分かりやすくなっています。
楽しいイラスト・・・代表的な特産物や、名所、生息動物などを紹介しています。
引用:学研の遊びながらよくわかる 木製パズル日本地図 Amazon 販売ページの説明

おんせん家では日本地図パズルの販売ページにある良い影響の知育玩具として遊べています。

日本地図パズルの購入年齢は4歳〜BEST!

日本地図パズルのまとめ

  • 対象年齢は5歳〜だが4歳でも数分で完成
  • 日本地図ポスターと合わせて楽しく学習しています
  • 小さなピースもあるので赤ちゃんは口に入れる可能性あり注意が必要
  • ピースが小さい製品は無くすかもしれませんが3歳後半ぐらいからプレゼントに

公文の日本地図パズルも人気です。

おんせん

楽しんで日本地図を覚えています

さくらんぼ

こちらでご紹介している、商品画像や、商品名をクリックすると別ウインドウが開き、各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!

いつもご訪問くださいましてありがとうございます!

関連記事です(^^)

  • この記事を書いた人
おんせんパパ

おんせんパパ

料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!

-育児グッズ
-

© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て