おんせん県大分Uターン促進動画「ゆけ、シンフロ部!」
10年ほど前大分へUターンしました
こんにちは!おんせんパパです!
さくらんぼママです!
年末年始どうお過ごしてすか?
当ブログ管理人おんせんパパは別府市に生まれ別府育ちです
さくらんぼママも生まれも育ちも別府です!
おんせんパパは高校卒業後、15年以上別府を離れ30歳を過ぎ地元に戻ってきました
県外にでると「別府いいね〜」「温泉が近くにあっていいね〜」
ってよく言われたのよね
うん、そう
でも、若いころ「あの田舎」どこがいいのかさっぱりわからない
って言われるたびに思ってた
今はこんなに別府好きなのにね
別府を有名にした油屋熊八さん、出身は別府じゃないんだよね
そう、愛媛県
大分以外の方のほうが良さを発見するのかも
うん、別府に住んでいると、近くに温泉と美味しいものがありすぎてありがたみがわからない
若いころはなかなか温泉の良さがわらないけど、心が疲れていたり仕事に疲れていたりすると、ほんとうに温泉はいい
県外にでてる大分出身の人たちのために大分県が作った動画が話題になってたよね
うん、Uターン促進のPR動画「ゆけ、シンフロ部」
その動画に続き別府の「100万再生で本当にやります!別府市・湯~園地計画!」も世界的にヒット
なかなかいま大分はスリリング
おじさんの感覚かもだけど、今はネットがあるので昔ほど田舎を感じない
昔っていつ?
30年ぐらい前(笑)
「ゆけ、シンフロ部!」ロケ地の温泉一口レビュー
この記事の本題へはいります
おんせんパパは大分に戻って
ふとふらっとドライブに行ったラムネ温泉で
うん、衝撃を受けた
温泉って実は最高じゃないの?
って
大げさ
ほんとうに体が軽くなって(笑)
※効果には個人差があります
それから、休みのたびに県内あらゆる温泉へ1人で
付き合うようになってからはいっしょに
休みの日、朝9:00に電話したら、もう九重とか、庄内とか(笑)
何時に起きてたのか(笑)
本題に入ってないから、本題に
そうそう
「ゆけ、シンフロ部!」の温泉の場所とレビューです!
筌の口温泉 旅館新清館(大分県玖珠郡九重町)動画 00:10~
県内でも珍しい黄色の湯、おんせんパパの母親の実家近辺なので子供の頃からなじみがあります、「夢大吊橋」が近くなのでセットで。
あらためて大分県の温泉はバラエティ豊かだな〜と思います。
筌の口の近くにはラムネ温泉より泡付きがよいと感じる炭酸の温泉「山里の湯」があります。
炭酸泉フリークは「山里の湯」もお試しを!
山里の湯
別府明礬温泉 岡本屋旅館(大分県別府市)動画 00:48~
他県のお客様を別府に招いたらまずおんせんパパはここからスタート。
明礬温泉一帯。湯の花と硫黄の香りが立ち上りいかにも「温泉地にきた」という気分が味わえます。温泉だけでなく岡本屋のプリンも人気。
観海寺温泉 いちのいで会館(大分県別府市)動画 00:54~
世界的ヒット動画「湯~園地」プロジェクトロケ地のラクテンチの上、別府の街が一望できる見晴らし最高の温泉。
杉乃井ホテルの棚湯ができ景色で競合かな、、でも異なるので角度両方見比べも楽しい。
県内いくつかあるが「コバルトブルー」お湯の色、だんご汁の食事とセットです。
天ヶ瀬温泉 神田湯(大分県日田市)動画 01:00~
長湯のガニ湯と並ぶ川辺の野湯、開放感最高、、、と言いたいけどごめんなさい入ったことありません。
日の出温泉(大分県別府市)動画 01:06~
浜町の庶民の湯、地元です青くさい思い出がよみがえります(笑)
別府温泉 杉乃井ホテル(大分県別府市)動画 01:14~
この施設と絶景、なかなかないでしょう。
ちなみにおんせん夫妻の結婚式は杉乃井ホテル、子供の頃から特別な日は杉の井。
参列者全員へ棚湯券を引き出物の一つとし、別府を一望しながらゆっくり温泉に浸かってもらいました。
九酔渓温泉 渓谷の宿 二匹の鬼(大分県玖珠郡九重町)動画 01:32~
リーズナブルな家族湯で人気の紅葉の名所、毎年紅葉の時期は九酔渓から耶馬渓へ紅葉のはしごをします。
冬場は雪に注意、さっぱりした温泉と景色は紅葉シーズン以外がおすすめ!※紅葉シーズンは人が多すぎて、、、
別府海浜砂湯(大分県別府市)動画 01:38~
体から不純物が拔けポカポカになる、波の音が心地よいリラックス効果。
鹿児島の指宿もですが砂湯にはなにか不思議な効果があるように感じます。
ひょうたん温泉(大分県別府市)動画 01:41~
昔は混浴だったような、子供ながらにドキドキした記憶しかない(笑)
別府温泉保養ランド(大分県別府市)動画 01:45~
珍しい泥湯、こちらも入ったことがないので今度いきます。
由布院温泉 庄屋の館(大分県由布市)動画 01:58~
とても広くコバルトブルーで有名な温泉。
幻想的で綺麗だがおんせんパパはぬるゆ好きなのでちょっと熱めなここの温泉は長湯ができなかった。
庄屋の館の近辺はコバルトブルーな温泉がいくつか集まっています。
いつもご訪問ありがとうございます!
年末年始のおやすみで湯巡りはいかがですか?
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!