野いちごってなに?という娘ちゃんをつれ、野いちごを探しにいきました!
画像の野いちご、娘ちゃんの手もまだ小さいので大きく見えますが、とっても大きい野いちごです!
野いちごの探し方や採取の注意点など紹介します、野いちご畑に遭遇するとワクワクしますね!
野いちごの時期や注意点
こんにちは!おんせんパパです!
娘ちゃんが「野いちごってなに?」というので山の方へ野いちご探しにいきました!
野いちごの時期
地域ににより旬があると思います、こちらは大分県別府市で撮影した写真です。
年により多少の違いがあるとは思いますが5月中旬ぐらいからが食べごろですね(*^^*)
4月下旬〜5月上旬
4月下旬〜5月あたまはまだこんな感じです。
5月中旬
5月13日ごろ
5月16日
5月22日
5月28日
まだまだ美味しそうですね!
野いちご探しの注意点など
- 山の方に自生しています、草むらにはまれに蛇などいます、鋭いトゲに注意!
- 野いちごのなかに蟻が入っていることあるので、食べる前に割って中をみます
- ヘビイチゴという見た目そっくりな野いちごがありますが、味がしません
野いちごの探し方
大分の別府では少し山の方に車を走らせると
道路脇、旧道など、あまり草むらに奥深くまで入らずとも
野いちごが自生しています
ありました
車の交通量が多い場所近くははあまりおすすめしません
交通量が多いと思われる道路脇の野いちご採取をおすすめしない理由
ということで駐車スペースが確保できる、旧道の少し入った場所などがおすすめ
ですが、地元でないとなかなか野いちご畑に遭遇できないかもしれません
数年前、高速の別府インターの少ししたあたりをぶらぶら歩いていたら桁外れの野いちご畑に遭遇しテンションが上がったことがあります
このあたりです、まだあるのかな?
あと別府から銭がめ峠を挾間へ拔ける道沿いにかなりあります
見つけた場所は毎年野いちごが自生している確率が高いので覚えておくと良いと思います
くれぐれも草むらの奥深くに入る場合は蛇などに気をつけてください、マムシだと生死を左右します
鋭いトゲにご注意を
野いちごを食べるときの注意点
おんせんパパは田舎生まれ育ちなので
子供の頃、野いちごの時期はとても楽しみでした
ちょうどアザミの花が咲くころ同じく野いちごの季節がやってきます
おばあちゃんに野いちご豆知識、雨の日の翌日は美味しくないので晴れるまで待つなど
いくつか聞きましたが忘れてしまいました、、、
しかし野いちごを食べる時いちばん大切なのは
割って中を見ること
蟻などの虫が入っていていることがあります
野いちごといっしょに蟻を食べてしまうことが子供のころ何度もありました
野いちごをみつけてハイテンション
中も見ずにパクっといったら、、、
蟻、食べたことあります?
辛いやら苦いやら、、蟻の味がせっかくの野いちごの甘みを消してしまいます
野いちごの種類
この野いちごはクサイチゴと呼ばれるようです
よく似た色をしているヘビイチゴと呼ばれる種類があります
色はよく似ているのですが、比べると別物、そして味がしません
写真を撮ろうとヘビイチゴを探したのですが、ありませんでした
もし今度見つけたら追記します
追記しました!
娘ちゃんも野いちごを食べて大満足です
5月の終わりから6月あたまぐらいまで野いちごの季節です
今度のおやすみに出かけてみてはいかがですか?
最後までお読みくださりありがとうございました!
いつもご訪問くださいましてありがとうございます!