夫婦生活

耳の痛みから目や肩、頭痛へ、軽いメニエール病と後頭神経痛が併発

557753696 5a6c41c309

  • 突然左側の耳の裏から眼の奥へ痛みが発生
  • 38度の発熱、フラつき、耳鳴りに頭痛、肩の痛みと次々症状が
  • 耳鼻科では軽いメニエール病と診断、鍼灸院では後頭神経痛と

今回は赤ちゃんや子供の話ではなく大人の症状のお話です。
内科に耳鼻科に鍼灸院と複数回治療を重ね、やっと本調子にもどりつつあります。
痛みの原因の特定は難しいのですが、パソコン作業とスマホではないかと診断されています。

※耳などに痛みや違和感を感じて、この記事を読んでいる方、後回しにすれば治りが悪くなることもあるようです。
我慢せずに早めに耳鼻科の受診をおすすめします。

9943021544 f21867364c

スポンサーリンク

突然耳の裏から眼の奥へ痛みが発生

おんせん

こんにちは!おんせんパパです!

さくらんぼ

さくらんぼママです!

今回はここ数週間でおんせんパパに発症した症状のお話です

歳のせいとばかり思ってたんだけど

偏頭痛すら経験がないおんせんパパに頭痛をはじめさまざまな症状が発症しました

目の奥から耳の裏、耳たぶの下が痛い

9364942323 64eb34d980

おんせんパパはパソコンを仕事で一日じゅうみるよう生活になり7年ほど
仕事でのパソコン作業に加え、プライベートでのスマホと、ほぼ一日中画面を見ているような生活でした。

パソコンやスマホは知らず知らずのうちにストレスがかかっていて
今回の症状は耳鼻咽頭科や鍼灸院でのお話によるとパソコンやスマホが原因の可能性が高く
この症状は幅広い世代、特にパソコンで事務仕事をされている若い女性に増えているとのことです。

予兆

起床時のひどい手のむくみ

※以下すべて左側のみ発生

■1日目

目の奥の痛み、耳たぶの下、耳の裏の痛み

■2日目

37度の発熱、耳鳴り、頭痛
内科へ受診→インフルエンザ検査→陰性、風邪と診断される
※処方された薬→解熱剤と抗生剤

■3日目

38度の発熱

耳鳴りと目、耳、頭の痛みがおさまらない

■4日目

熱は下がり36度5分へ
引き続き耳鳴りと耳の痛み、頭痛、ビール一杯程度のフラフラ感が発生

■7日目

耳鼻科へ受診
フラフラ感と片側の低音の聴力が若干低下していることから、軽いメニエール病と診断
規則正しい生活とパソコンをスマホを控えるようにアドバイスをいただく
※処方された薬→脳の血流改善薬、めまいの薬、血流改善のビタミン剤などメニエール病の処方

7092314453 1b86515d40

■8〜12日目

メニエール病の薬が効いたのか、フラフラ感は改善したが
引き続き、耳の痛み、頭痛、耳鳴り、耳のプクプク感、肩の痛みが続く

■13〜14日目

耳鼻科へ再受診
頭痛や耳の痛みは首筋から肩への血流が悪くなっているとのこと
パソコンなど程々に規則正しい生活を送り、肩の血流を良くする体操
まだ耳の痛み、頭痛、耳鳴り、耳のプクプク感、肩の痛みは継続

■15日目

以前肩こりでお世話になった鍼灸院の先生がメニエール病には鍼治療が効果的とおっしゃっていたことを思い出し鍼灸院へ
この時点で、耳の痛み、頭痛、耳鳴り、耳のプクプク感、肩の痛みは継続

■16〜19日目

耳鼻科で処方された薬と鍼治療での治療でめまい、フラフラ感は改善
1〜2時間ごとに肩回しの体操、夜のパソコン・スマホ時間を大幅に削減
徐々に耳痛みと頭痛が和らぐ

■20日目

久しぶりに朝の目覚めがよい
耳に多少の違和感はあるものの、回復してきたことを実感

メニエール病には鍼治療が効果的

鍼治療は自然治癒力を高める治療とのこと、おんせんパパは良い先生に巡り会うことができ、軽いうちに治療してもらったので回復が早かったのかもしれません。
個人差、鍼灸院の違いなどはあると思いますが、鍼灸の先生のお話ではメニエール病には鍼治療が効果的とのことです。

後頭神経痛には肩回しの体操

耳鼻科、鍼灸院ともに先生からアドバイスを受けたことは、首筋やかたの血流を改善する肩回しの体操がよいとのことでした。
よく考えてみたら、ここ数年肩や腕なんて回していません。

ラジオ体操第一の腕を回す前半部分のような体操を1〜2時間に1分ほどでかなり効果がでてきました、ポイントは背中の肩甲骨を意識して動かすこと。

おんせんパパは肩甲骨を動かしていたら、なんだか血の気が引いたような感覚になり、そのあと、ジワーっと血が巡る感覚になります。
体操を始めて3日目ぐらいから背中が柔らかくなるのを実感し、徐々に朝の目覚めが良くなり頭痛がとれました、
スクワットもよいとのことです。

16256199615 4d3c1c0813

スポンサーリンク

パソコン作業やスマホを長時間見ている方は注意

人間の体で神経、目、耳などは非常に複雑でデリケートな部分。
メニエール病や後頭神経痛の原因は個人個人様々あるようですが、パソコンやスマホの長時間使用が影響してくることは少なくないようです。

これまで偏頭痛すら経験がなかったおんせんパパには、今回の頭痛は激痛に感じ、38度を超える発熱に目の痛み、フラフラ感に耳の痛みにプクプク感と、次から次に発症する症状に戸惑いました。

どの病院に行ったらいいの?から始まり、複数の病院を受診しやっと回復しつつあります。

我慢して騙し騙しやり過ごしていると慢性化し治りが悪くなるとも聞きました。
耳などに違和感を感じて、この記事を読んでいるあなた、早めの受診をおすすめします。

耳の痛み、フラフラ感などは耳鼻科、鍼灸での治療も効果的です。

おんせん

パソコン作業やスマホを長時間見ている方、血流には気をつけたほうがよいですこれはほんとつらい

さくらんぼ

いつもご訪問くださいましてありがとうございます!

こちらの記事はあくまでひとつの例で、個人差があります。違和感や痛みは病院で医師の指示にしたがってくだささい。

photo credit: Soooo Hungoverrrr! via photopin (license)
photo credit: Day 103 via photopin (license)
photo credit: 25092013 via photopin (license)
photo credit: Ear via photopin (license)
photo credit: advice, assistance, healthcare, healthy, help, via photopin (license)

関連記事です(^^)

  • この記事を書いた人
おんせんパパ

おんせんパパ

料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!

-夫婦生活

© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て