- 鉄のフライパンは買った直後に後悔する人が多数、なぜ?
- 購入直後の「焼き込み」が使いやすさのポイント!
- くっつかないためには「油ならし」も必須
なんで鉄のフライパンなんて買ったんだろう、、
こんにちは!おんせんパパです!
今日は先日購入した、鉄のフライパンを焼き込み、油ならしをして鉄のフライパンを使いはじめる準備をします
この作業をしないと鉄のフライパンを買ったことを必ずといっていいほど後悔します
何が起きるかというと、野菜はものによりますが、お肉、たまごなどくっついて離れないのです!
凄い見栄えの悪い料理になり、料理をするのが嫌になってしまいます
そして、「なんで鉄のフライパンなんて買ったんだろう、、」と後悔が押し寄せてきます
鉄のフライパンを購入した理由
赤ちゃんの鉄分補給のため
日頃使っているテフロン加工のフライパンなど、使用しているとテフロン加工が剥げてきます。
その剥げたテフロンは、さて、どこに行くでしょう?
台所の水に流されて、はるか遠くに行くテフロンもいますが、私達のおなかの中にも料理に混ざってやってきます。
おなかの中にどうせ入るなら、テフロンより日頃不足している鉄分が良いとおんせんパパは思いました。
赤ちゃんのため、ママの体のため、ちょっと面倒だけど、鉄のフライパンと付き合ってみませんか?
すぐに愛着がわきますよ!
メインでおんせんパパが使っている鉄のフライパンなんて10年以上使ってます、
最初は、焼き込みと油ならしをほぼしなかったため、
このフライパンには「瞬間接着剤」が付いてるのではないのか?!って思うぐらい様々な食材がくっつきましたが、いまでは適度な材料との距離感で、おんせんパパ家に健康を運んでくれています。
そのくっついて嫌な思いをした経験から、焼き込み、油ならしの方法を画像付きでアップします。
新品の鉄製フライパン
ピカピカです!が、、、なんだこれってぐらい、くっつきます(笑)
10年使用した鉄製フライパン
手放せない料理ツールのひとつです!愛着がわいています
鉄製フライパンの焼き込み
- 鉄のフライパンがAmazonからやってきました!
- ビニールなど包装をとり、貼ってあるシールを剥がして、水で軽くあらい水分を拭き取ります
- 油を入れずにそのまま中火以下でガスにかけます
- タイマーを2分〜3分かけます
- 煙がでても気にしない、火傷に注意!換気扇も入れましょう!
- 2分経ったらガスを止めます
鉄製フライパンの油ならし
- 「焼き込み」のあと油を大さじで4〜5杯いれます、入れ過ぎに注意します油を入れ過ぎると油に火が移り、大騒ぎになります!
もし、火が油に移ったときは、落ち着いて蓋をします - 弱火で3〜4分火にかけ、時々フライパン全体にいきわたるようフライパンを回します
- 余分な油はオイルポットへ入れます(おんせんパパはオイルポット持ってないので別容器に移します)
- そしてキッチンペーパーで拭き取ります、手でやってますが、火傷を防ぐため、菜箸などを使うことをおすすめします
- ここまでで油ならしは終わりです、何度か行うとこんな色になります
- そして、使っているうちにこんな色になります
おんせんパパの経験上一回ではまだくっつきます、ので焦らずに鉄のフライパンと付き合っていってください。
面倒になりますが、どっちかが体にはいるなら「テフロン」より「鉄分」です。
>鉄製フライパンの油ならし方法
※使い方、油返しの記事はこちら!
>鉄製フライパンを買っても後悔しない使い方!(油返し)
※鉄のフライパンの選び方はこちらの記事で!
>【9ヶ月〜】赤ちゃんの鉄分不足解消に鉄のフライパンを購入!【選び方】
おんせんパパが1時間悩んで(笑)選んだ鉄のフライパンはこちら!
- 安心の日本製
- 持ち手が熱くなりにくい
- 離乳食以外でも使える適度な大きさ(20センチ)
Amazonでの購入はこちら↓↓
新品価格 |
楽天市場での購入はこちら↓↓
【北海道・沖縄・離島は別送料】藤田金属 SUITO BRAND 063805 匠の技 鉄フライパン 20cm【メーカー直送品】【代引き/同梱不可】【フライパン、天ぷら鍋、中華鍋、片手鍋】 価格:1,064円 |
最後までお読みくださりありがとうございました!
photo credit: Omelette in cast iron via photopin (license)