
子連れでハーモニーランド、食事はどうしようかな…というママ、パパへ
はじめてのハーモニーランドのとき下の子が1歳で離乳食期間中、天気もよかったのでお弁当の持ち込みをしました。
ハーモニーランドは食事の持ち込み可能ですが、食べる場所が限られているなどの注意点があります。
これまで1歳から5歳の間、合計4回ハーモニーランドに行った経験から食事の持ち込みについて場所など詳しく解説します。
3分ほどで読める内容です、どうぞおつきあいください(^^)
あわせて読みたい
ハーモニーランドは食事の持ち込みOKですが

園内レストランの席には離乳食以外持ち込めません
※アレルギー食も可
当園でお買い上げの商品がございましてもお持ち込みのお弁当などのご飲食はご遠慮ください。
引用:ハーモニーランドのレストランのお知らせより














ハーモニーランドで食事持ち込み可能な場所は2ヶ所
ハーモニーランドで食事持ち込み可能な場所は?
上記の2ヶ所が開放されています。
食事の持ち込みOKな場所1:ピクニックガーデン

「ピクニックガーデン」ココがおすすめ
- 自然の中で食事、遠足気分です!
 - 景色も良い
 - ベンチあり
 - 水道、トイレもあり
 
「ピクニックガーデン」ここに注意!
- 少し歩く(ネイチャーエリア入り口から5〜10分ぐらい)
 - 急な階段、ベビーカーはスロープで大回り
 - 雨の日は避けたほうがよい
 - 天気が良すぎる日は暑いと思います
 - 蚊などにも注意、夏場は虫よけ必須です
 
ピクニックガーデンへの行き方

少しと書きましたが、個人差があります「結構歩くじゃない、おんせんパパ嘘つき」と思われる方もいるかも知れません、ご容赦ください。
まず上記の現在地のポイント、ネイチャーエリア入り口を目指します。

そこから以下のピンクの矢印の方向に進みます

ネイチャーエリア入り口の下の階段は結構急です
ご注意エスカレーターがありますが登り専用です

ベビーカー場合はスロープで少し大回りになります。

階段を降りて左に進むと方向案内があります

滝を横に進みます


見えてきました、看板など見つけることができませんでしたがここがここがピクニックガーデンです。

ピクニックガーデンはこんな場所
さらに詳しく写真でご紹介します!




食事の持ち込みOKな場所2:フレンドリーホール

「フレンドリーホール」ココがおすすめ
- 屋根つき
 - 冷暖房完備
 - 手洗いあり※トイレなし
 - 飲料水の自動販売機あり
 - ピクニックガーデンより近い
 
「フレンドリーホール」ここに注意!
- 一度園外に出なければいけない(当日再入場可※事前にスタッフへ)
 
フレンドリーホールの場所
入口ゲートに向かって右手側です。
こちらのハーモニーランド公式ページもご確認ください。
【公式】ハーモニーランド ● お客様がお持ち込みになられました飲食物についてのお知らせ
おんせんパパのハーモニーランドの食事持ち込みまとめ
- 晴れている日、過ごしやすい日はピクニックガーデン
 - 暑い日寒い日、天気が悪い日、自然が苦手な方はフレンドリーホール
 - レストランの席への持ち込みはご注意ください!
 


 

