育児 0歳 1歳 子連れ温泉

赤ちゃんの温泉はいつから大丈夫?おすすめの泉質や注意点

6665196573 2810027166

子育てお疲れ様です。

そろそろ温泉に赤ちゃんを連れて日頃の疲れを癒やしにいきませんか?

  • 赤ちゃんの温泉デビュー月齢はいつから?
  • 沢山種類があるけど、赤ちゃんに最適な泉質や温度は?
  • 赤ちゃんを連れての注意点、大浴場、貸切家族湯?
スポンサーリンク

赤ちゃんの温泉デビュー月齢はいつから?

おんせん

こんにちは!おんせんパパです

さくらんぼ

さくらんぼママです!

もうすぐ1歳になる娘ちゃんは温泉デビューをすでに済ませています

沐浴を卒業して、首が座ってしばらくして、はじめて温泉に行ったね

おんせん家は6ヶ月で温泉デビューしました

うん、6ヶ月ぐらいだったかな?

とくにいつからって決まりはなさそうで

2〜3ヶ月でいくママもいるみたい

首が座っていると入れやすいね

うん

はじめての時は広さや薄暗さに戸惑ってた感じだけど、今では大はしゃぎ!

1歳ぐらいだと遊園地もまだ早いし、いま家族でできるいちばんのストレス解消法だね

うん、リラックスできて疲れもどっかいっちゃう!

「おんせん」パパのブログなのに赤ちゃんの温泉について書いていなかった

ホントだ!早く書かなきゃ!

赤ちゃんを入れやすい泉質は?

刺激の少ない単純温泉とナトリウム塩化物泉

赤ちゃん 温泉 いつから 1

日本の温泉の種類は成分によって11種類に分類されていますが、
赤ちゃんを入れやすい泉質は刺激が少ない泉質です。

日本の温泉の種類

  • 単純温泉
  • 炭酸水素塩泉
  • 二酸化炭素泉
  • 塩化物泉
  • 酸性泉
  • 硫黄泉
  • 硫酸塩泉
  • 含鉄泉
  • 含銅鉄泉
  • 含アルミニウム泉
  • 放射能泉

それぞれ効能などありますが、単純温泉など刺激の少ない泉質から赤ちゃんの温泉デビューがよいですね。
念のため温泉から上がる時はシャワーで体を洗い流すとよいでしょう

ナトリウム塩化物泉の温泉もよくありますが、ナトリウム塩化物泉も小さな子どもでも安心との情報があります。

ナトリウム塩化物泉について

赤ちゃんでも温泉は大丈夫?/箱根湯本温泉 貸切露天風呂自慢の宿 喜仙荘のよくあるお問合せ - 宿泊予約は<じゃらん>

赤ちゃんや、ちいさなお子様でも安心のナトリウム塩化物泉です。
温泉は透明です。
あたたまりやすい温泉ですので、ご自宅のお風呂以上の長湯をされなければ、大丈夫です。

引用:じゃらん 箱根湯本温泉 貸切露天風呂自慢の宿 喜仙荘 よくあるお問合せ一覧 赤ちゃんでも温泉は大丈夫? より

赤ちゃんを入れやすい温度は?

ぬる湯好きなおんせんパパは良いのですが、熱湯が好きなママ、パパはちょっと注意が必要です。
温泉は熱い湯の施設が多いので事前に確認して、ぬるめのお湯が入れやすいと思います。

大浴場では個人での温度調節が不可能に近いので、自由に調節できる家族湯をおすすめします。
そして、長湯は禁物なので、適度な時間で上がりましょう。

スポンサーリンク

大浴場でなく貸切家族湯から

赤ちゃん 温泉 いつから 012

大浴場は「大浴場は赤ちゃんの入浴は遠慮してください」など書かれている温泉多く、せっかく遠くまで出かけたのに連れて入れないということもあります。

その点、家族湯は大浴場ほど制約もなく、まわりに遠慮せず温度も自由に調節できるため赤ちゃんを入れやすいのでオススメです。

また、赤ちゃんを温泉に入れる時、あると便利というか必要なのが、ベビーベッドなど赤ちゃんを「寝かせられるスペース」です。

衣服を置くかごを移動させ、できたスペースにバスタオルを敷き服を着せたりしたこともありました、家族湯にはそんな赤ちゃん用スペースが作れる空間があります。
一枚多めのバスタオルを用意しておくといざという時便利です。

場所によっては休憩室がついている施設もあります。

はじめては貸切湯でも露天では無く室内のほうが気温の変化が少ないのでよいでしょう。

赤ちゃんと温泉に行こう!

9703185968 e4a0aa881c
photo credit: Baby In Bath via photopin (license)

  • 首が座った?
  • 赤ちゃんの体調は良い?

■温泉を探そう!※電話して聞いてみよう!

  • 家族湯があるか
  • ベビーベッド、もしくは寝かせられるスペースがある
  • 単純温泉もしくは刺激の少ない温泉赤ちゃんが大丈夫か
  • 完全露天ではなく室内もしくは半露天の貸切湯

■持ち物チェック

  • バスタオル人数分プラス+1
  • 着替え、おむつなど
  • ベビーシャンプー
  • お風呂で遊べるおもちゃ
  • 赤ちゃん用の飲み物

■到着して温泉に入る前チェック

  • できればトイレを済ませる(タイミングが難しいですが)
  • 出なきゃいけない時間の確認
  • ※おんせんパパはiPhoneでタイマーを20分前にセットしています

  • かけ湯をして、赤ちゃんの体を軽く洗います

■注意点

  • 水分補給を忘れない
  • 長湯はしない
  • ※貸切家族湯だと制限時間は大体1時間ですので入浴時間は30分ほどになると思います

  • 滑りやすい足元には気をつける
スポンサーリンク

大分県の赤ちゃんと入る日帰り家族湯おすすめ温泉

おんせん

おんせんパパの行動範囲、大分県内でおすすめの子連れで日帰りに最適な貸切温泉を紹介します
これまで紹介した温泉から、順次追加していきます。

別府市 陽だまり温泉「花の湯」

別府 おすすめ 赤ちゃん 温泉 子連れIMG 4727

  • 大分県別府市の立ち寄り湯、陽だまり温泉「花の湯」
  • 清潔な内湯の家族風呂でかんたんな温度調節が嬉しい!
  • 赤ちゃんにも優しい泉質で温泉デビューに最適!

大分県別府市 陽だまり温泉「花の湯」

■全室家族風呂(家族温泉・家族湯)
■住所:別府温泉/大分県別府市竹の内2-2
■TEL:0977-21-8778
■1室60分1,600円
(一人で貸し切りの場合は 550円 平日 10:00~17:00のみ可)
【営業時間】
・平日10時~24時
・土・日・祝10時~24時

とても人気なので、まず電話で問い合わせたほうがスムーズです。

赤ちゃんの温泉デビューにおすすめ!別府の温泉、陽だまり温泉「花の湯」 | 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て

由布市 ゆの杜 竹泉

赤ちゃん 温泉 いつから 01

大分県由布市の竹泉です。
由布市と別府市の奥ですが別府からも近く広がる田園風景に癒やされる方も多いのではと思います。

高級旅館から温泉だけを持ってきたような贅沢な作りで、訪れるたびに満足しています。

アルカリ性単純温泉で、この記事では洞窟の湯を紹介していますが、矢竹の湯など室内と半露天的な貸切湯もあります。
とにかく泉質がよいのでオススメです!

由布市 かいがけ温泉 きのこの里

大分 温泉 きのこの里 IMG 2208 1024

  • 大分県由布市の立ち寄り湯もある宿泊施設、かいがけ温泉 きのこの里
  • 湯布院や別府からアクセスがよく自然に囲まれた場所
  • 赤ちゃんにも優しい泉質で温泉デビューにも最適!

竹泉の近く、こちらも別府と由布市の奥です。車があれば別府からも大分からも近い場所です。

かいがけ温泉 きのこの里

■全室家族風呂(家族温泉・家族湯)
■住所:大分県由布市挟間町田代(別府の森ゴルフクラブの近く)
■TEL:097-583-5299
■【 入湯料(内風呂・露天風呂共通) 】大人 / 300円 ・ 小学生以下 / 150円
【 家族風呂 】1室50分 / 1,200円(4名まで)
【 露天家族風呂 】1室1時間 / 2,000円(4名まで)※ 土日祭日のみ。要問い合わせ。
【 休憩個室 】2名まで1室1時間 / 1,000円(3名以上1名につき1時間300円)

九酔渓 絶景の宿「つれづれ」

赤ちゃん 温泉 いつから 013

そして、紅葉の時期は大混雑のつれづれです。
ここは炭酸水素塩泉ですが、やさしいお湯ですので大丈夫です
そしてなんと言っても、休憩スペースが広い!ハイハイできる赤ちゃんはハイハイし放題な広さです
紅葉の時期は大変混雑しますが、紅葉以外の時期でもオススメです!

さくらんぼ

今度のお休みのお出かけに温泉はいかがですか?
こちらでご紹介している、リンクや商品画像、商品名をクリックすると
別ウインドウが開き、公式サイトや各ネットショップへ移動しますので、気になったらクリックしてください!

いつもご訪問くださいましてありがとうございます!


photo credit: Baby bathing outside via photopin (license)

関連記事です(^^)

  • この記事を書いた人
おんせんパパ

おんせんパパ

料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!

-育児, 0歳, 1歳, 子連れ温泉
-, , ,

© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て