病気

普通のすり傷かと思ったら「とびひ」だった※1歳児

106115745 185fdf884b

  • 乳幼児によくみられる、夏に多いが他の季節でも
  • 見た目はすり傷、その傷に細菌が感染したものが広がった
  • 飲み薬と塗り薬で2〜3日でよくなります!
スポンサーリンク

乳幼児によくみられる、夏に多いが他の季節でも

4795851343 fcdf427846
おんせん

こんにちは!おんせんパパです!

さくらんぼ

さくらんぼママです!

毎月恒例になってる娘ちゃんの発熱記事

発熱 | 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て

今回は発熱ではないですが発熱のあとにできた「とびひ」です

最初はただのすり傷かと思ったんだよね

うん

絆創膏をはって2日たっても治らないから

乾燥しないから治らないのかと思って、絆創膏外して寝たら

翌日はそのすり傷が4〜5箇所に増えてびっくり!

これが「とびひ」か〜ってね

とびひは引っかき傷やすり傷の部分に細菌が感染したものですが、特に夏の間によく見られます。
夏は虫に刺されることが多くそこが引っかき傷になること、また夏は細菌感染が起こりやすいことなどからとびひになりやすいのです。

参照:山田 真 ,毛利子来(2007),育育児典 病気, p.282〜283, 岩波書店.

今回はもう夏じゃなかったけど、何らかの原因でできたすり傷が広がったね

うん

見た目はすり傷、その傷に細菌が感染したものが広がった

とびひ 対処法 IMG 5011

(画像引用:大塚製薬株式会社 ポスター)

これは広がるまではわからない

普通のすり傷だもんね

とびひには2つの形があるんだって

  • 水泡(みずぶくれ)の形になるもの
  • →やけどをした時や虫に刺された時にできるものに似ています

  • かさぶたになるもの
  • →かさぶたができてまわりが赤くなるという形のもの

参照:山田 真 ,毛利子来(2007),育育児典 病気, p.28〜29, 岩波書店.

今回の娘ちゃんにできたのは水泡がやぶれたような形だったね

飲み薬と塗り薬で2〜3日でよくなります!

とびひ 対処法 IMG 9153

保育園のこともあるし、広がった日にすぐに小児科でみてもらって

処方された飲み薬とぬりぐすり(ともに抗生剤)でみるみるよくなったね

うん

保育園への登園は?

とびひは保育園で対処法が違うようで、通園している保育園に症状を伝えた方がよいようです

お風呂は?

家庭での入浴についても医者のあいだで意見の相違があり「普通に入浴してかまわない」「シャワーにとどめ浴槽に入らない」「入浴はよくなるまで禁止」といろいろです。しかし入浴してひどくなることはないようなので、普通に入浴してかまいません。
もちろんシャワーにとどめてもかまいません。
いずれにせよ、皮膚を清潔にしておくことは大事なことです。

参照:山田 真 ,毛利子来(2007),育育児典 病気, p.28〜29, 岩波書店.

スポンサーリンク

とびひになったときのポイント

おんせん

  • 皮膚を清潔にする
  • 登園は保育園に要確認
  • 小児科で処方された薬はよく効きます、病院に行くことをおすすめします!

この記事の引用元は以下の育育児典ですが、個人差などありますので、少しでも不安な場合は病院で受診し、かかりつけの先生の指示にしたがってください。

育育児典

新品価格
¥4,104から
(2015/11/23 05:18時点)

最後までお読みくださいましてありがとうございます!
早くよくなるといいですね!

さくらんぼ

いつもご訪問くださいましてありがとうございます!
いっしょに頑張りましょう!

photo credit: Fear - IMG_6315 via photopin (license)
photo credit: Macro-main via photopin (license)

関連記事です(^^)

  • この記事を書いた人
おんせんパパ

おんせんパパ

料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!

-病気
-, , ,

© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て