育児 0歳

寒い冬、赤ちゃんの暖房に最適な器具を検証!

・赤ちゃんの暖房は安全のためにもエアコンがベター
・布団乾燥機で赤ちゃんの寝る前の布団を温めることにしました
・石油ストーブはやっぱり心配

PAK95 gussurinemuruanjyu500

おんせん

おんせんパパ:こんにちは!おんせんパパです!いつもご訪問ありがとうございます!

さくらんぼ
さくらんぼママ:毎回沢山の方が見てくださっているので、おんせんパパがニヤニヤしています!
おんせん

おんせんパパ:ニヤニヤって、恥ずかしい言い方やめてよ!

さくらんぼ
さくらんぼママ:だってほんとうにアクセス解析見ながらニヤニヤしてるじゃない(笑)
おんせん

おんせんパパ:毛が三本のおんせんパパ画像だけでなく、皆様のおかげでリアルにニヤニヤしているおんせんパパが今回もお送りします!

さくらんぼ
さくらんぼママ:はは、開き直っちゃった(笑)
おんせん

おんせんパパ:急に寒くなって、赤ちゃんがいる状況での暖房器具に困っていたおんせんパパ家でのやりとりを紹介します

さくらんぼ
さくらんぼママ:どうしようか話し合った結果、スグに答えがでました
おんせん

おんせんパパ:うん、急に寒くなったから慌てちゃったけど何がいいかは限られてました、それではどうぞ〜!

さくらんぼ
さくらんぼママ:おんせんパパー!寒くなったよー!
おんせん

おんせんパパ:ストーブ出そうか〜灯油買ってくるね!

さくらんぼ
さくらんぼママ:ぎゃー!そんなのダメだよ!娘ちゃんが火傷しちゃうよ!
おんせん

おんせんパパ:え!そうか、娘ちゃんが危ないから今年は石油ストーブ出せないんだ…
友達のところとかは、柵をたててたような気がする

さくらんぼ
さくらんぼママ:柵っていっても、娘ちゃんが倒れてもビクともしないような柵あるの?
おんせん

おんせんパパ:うーん、忘れちゃったけど、弱そうだった

さくらんぼ
さくらんぼママ:じゃあ、やっぱりストーブはダメじゃない?
おんせん

おんせんパパ:そうか、エアコンの暖房はさくらんぼママが苦手だから、これまで極力使わなかったんだけど、今年からは娘ちゃんのために我慢して使う?

さくらんぼ
さくらんぼママ:加湿器もあるしね、エアコンかな〜それ以外は選択肢ないかな?
おんせん

おんせんパパ:ちょっとまとめてみるね

<赤ちゃんがいる家庭での暖房導入注意事項>
・火傷をしないもの
・空気が悪くならないもの
・なによりも安全第一

さくらんぼ

さくらんぼママ:これに電気代や燃料費が安いことが加わるとさくらんぼママは嬉しいな!
おんせん

おんせんパパ:りょうかい、「電気代や燃料費が安い」ね

さくらんぼ
さくらんぼママ:うん
おんせん

おんせんパパ:それで行くと、↓みたいな感じだね

<赤ちゃんに最適な暖房器具を検証>
・火傷をしないもの
→エアコン、電気カーペット、ファンヒーター

・空気が悪くならないもの
→エアコン△(加湿器を併用で◯)、電気カーペット、電気ストーブ

・なによりも安全第一
→エアコン、電気カーペット、ファンヒーター

さくらんぼ
さくらんぼママ:なにこれ、エアコンと電気カーペットばっかりじゃない(笑)
おんせん

おんせんパパ:エアコンしかないね、もうすでにあるから新しく買わなくてよいし

さくらんぼ
さくらんぼママ:エアコンの電気代高いかな?
おんせん

おんせんパパ:灯油も最近結構高いから、あまり変わらないと思うよ!いつか見たニュースで2005年製以前のエアコンと比べその後劇的に電気代が低くなっているって聞いたことがある

さくらんぼ
さくらんぼママ:家のは?
おんせん

おんせんパパ:2012年製と2008年製だから、多分そこまで電気代は高くないと思う、十年以上前、おんせんパパが一人暮らししていた時より、結婚した今、2台のエアコンを使っているのに夏場は電気代が安いもん(笑)

さくらんぼ
さくらんぼママ:そうなんだ!じゃあ安心ね!それに加湿器もあるし
おんせん

おんせんパパ:一つ心配なのが、いま、娘ちゃんを寝かしつけて布団にいれてるよね、布団冷たくないかな?

さくらんぼ
さくらんぼママ:せっかく寝かしつけたのに、冷たい布団はかわいそう、、、
おんせん

おんせんパパ:布団乾燥機を買おうか?娘ちゃん布団を暖かくしたあと、僕らの布団も温めることができるし!

さくらんぼ
さくらんぼママ:いい考え!!

ーーーーー

おんせん

おんせんパパ:ということで、おんせんパパ家は、今年からエアコン+加湿器と布団乾燥機で行くことにしました。
この記事をお読みの方でエアコンをお使いの方は、一度ご利用のエアコンの年式を確認することをオススメします。
もし、2005年以前のエアコンをお使いでしたら、買い替えたほうがはるかに将来的にお得になるレベルまで電気代が安くなるよう進化しています。
なんと、年間15%も低くなるようで、一部抜粋しますと、以下のようなことが書いています。

分かりやすく電気代に換算してみれば、1991年では年間7万4,668円かかっていたものが、2011年モデルなら年間2万7,544円まで安くなったということだ。
〜家電-コラム-そこが知りたい家電の新技術-古いエアコンを新品に買い換えると節電になる……ってホント?〜

ちなみに、購入の際は「通年エネルギー消費効率(APF)」という数値に注目すると電気代の安いエアコンがわかるようです。
エアコンは取り付けなどもありますので、近所の家電量販店の特売で購入がお安く購入できると思いが、布団乾燥機はAmazonがお得ですね。
機能は最新とほぼかわりませんでしたので、型落ちでで半額ぐらいになっているのを、おんせんパパ家では購入しました。

最後までお読み下さいましてありがとうございます!

関連記事です(^^)

  • この記事を書いた人
おんせんパパ

おんせんパパ

料理音楽旅行好きの2児の父、大分県在住の温泉好き。子どもたちと人生をワクワクさせることに全力です!

-育児, 0歳
-

© 2024 育児奮闘!おんせんパパとさくらんぼママの徒然子育て